尾原 小豆洗い Sound of washing azuki beans


 尾原に 小豆洗の名の付く 豊岡川の流れが有り、小豆洗いと言う乙女の様な妖怪が 住んでいると 言い伝えられています。夜中 その近くを通ると、ザクザクと 小豆を洗うような音が 聞こえるそうです。音を 訪ねて近づくと、小豆洗いの音は 消え、快い せせらぎの音になり、聞き惚れていると 流れに嵌り 溺死するとされます。「三谷陰地の村人のより口伝」 遠い昔の事です。尾原の大酒飲みだか 行倒れだか解りませんが  酔っぱらって 川に嵌り、溺れ死にました。川は浅く 水嵩は膝より下でしたので 小豆洗いに 引かれたと 噂されました。「尾原苅山の村人のより口伝」 


小豆洗いは 豊岡川に 備えられた飛びで 時々 ザクザクと 小豆を洗うような音が聞こえたので、村人は その瀬を 小豆洗いと 呼ぶようになりました。不思議な音がするだけで 之と言った不都合は 何も起こりませんでしたが、その噂は、尾原中に広がり 酒の席では 尾鰭が付き、見目麗しい娘が 恋を語る声だとか、正体を見抜くと 観音様の様な 嫁が 貰えるとか、見目麗しい娘の色香に 引かれ 川に嵌り 溺死させられるとか 色々のデマが  話題となりました。有る浮気者の評判の悪い男が「小豆洗いの正体を 暴いて見せる」と 酒の席の雰囲気に任せ 宣言しました。皆が 評判の悪い男の不幸を願い 囃し立て 扇動するので、後に引けなくなりました。宴が 終わると その男は 皆に小豆洗の近くまで 送られました。もう逃げ出す事は 出来ず 恐ろしさを堪え 小豆洗いの瀬に行くと、運が良いのか悪いのか、この夜は ザクザクと音が していたのです。男は 音を訪ねて 瀬に向かうと、ザクザクと言う音は 次第に 軽やかに抵抗の無い羽車の回るような音に 変わりました。コーロコーロ コロコロ コーロコーロ コロコロと 蒸し暑い寝苦しい夜の不快さを 想像させる低い音でもあり 妖怪の蠢くugomeku音のようにも 聞こえました。しかし 深酔いしている男にとって とても快い響きの音だったので、その音に吸い寄せられるように 川に入りました。音を訪ねても 音の発生する所に 辿り着かず、かといって 向う岸にも辿り付かないのです。男にとっ て 川の浅瀬を 徘徊する事は 酔いを更に深くし 過度の運動であったので ついにへたり込みました。疲れ切った体を 生温かい水に任すと、乙女に抱かれた様な錯覚となり 乙女の胸に顔を埋めるように 顔を水に埋め 密かに息を引き取りました。とても 幸せそうな表情だったそうです。 小豆洗いの飛び:尾原道下12-1番地付近 北緯34度54分25秒東経133度45分23秒の豊岡川に 架かります 上の左の写真現在の姿で、右の写真は3年前の物です  大水が来る度に、刻々と小豆洗の飛びは姿を変えています。    平成24年(2012年)8月14日

 

平成31年(2019年)3月31日に【岡山「へその町」の民話 追補版-岡山県吉備中央町の採訪記録 立石憲利 吉備中央町図書館 吉備中央町教育委員会】が 発行されました。p56~P57に「下土井行者堂小豆すり」「宮地小豆すり」「下尾原小豆とぎ 小豆洗い」と言う話が載っています。