湯山 吉備高曽公園 Kibi-Takaso kouen

吉備高曽公園は 湯山1280番地の西隣地 吉備高原都市西住区の西端、北緯34度50分54秒東経133度45分3秒に 吉備高曽公園が 有ります。


上段は子供の遊び場になっていて、砂場 ブランコがあります。


下段は憩いの広場になっています。東屋の近くには6月頃に見つけ難い程の小さなヒメハギが 紫色の花を咲かせます。砂防ダムに続く斜面は 巨石が配置されています。


南は砂防ダムで、西は高曽池です。池にはバスが 住み付いています。

春には ワラビを摘むことが できます。付近には タラも自生していますが トラックで乗り付け 一網打尽に採取してゆく業者が居て 春の山草を楽しむのは難しいでしょう。付近の松の自生する山には マツタケが生えるので、秋の松林には 縄張りを潜って 入ってはいけません。各種の野生スミレや マツバウンラン等が 咲きます。    高曽:湯山1251・1630番地等     高曽東:湯山1252・1282番地    高曽原・高曽ハラ:湯山1259・1280(吉備高原都市西住区)・1281番地    高曽池ノ下:湯山1261番地 高曽小道:湯山1283-1286番地 高礎:湯山1290番地 高祖:湯山1291・1301番地 平松:湯山1300・1305番地 高祖池ノ上:湯山1293・1477番地等 高曽三反切:湯山1302番地 高曽草取場:湯山1316-1322番地 梶畑恵山:湯山1333番地  平成28年(2016年)4月13日

 

吉川 吉備八反分公園 Kibi-Hattanbu Kouen


吉備高原都市東住区の南端 吉川八反分 北緯34度50分40秒東経133度45分27秒に八反部公園が有ります。東隣地は岡山県生物科学総合研究所です。


植樹はアセビを中心にして、ネズミモチ ツバキ トサミズキ カツラ サクラ等です。

運動場が有り 東西住区の「ふれあい祭」の会場です。夏には オオキンケイギクが 乱れ咲きます。オオキンケイギクは 黄金色の美しい大きい花を 咲かせるので 庭に植えたくなりますが、特定外来生物に 指定されていて 栽培が 禁止されています。自生しているものであっても 保護してはいけません。栽培すると 個人であれば 3年以下の拘留 或いは 300万円以下の罰金です。法人であれば 1億円以下の罰金に 処せられます。種や 生きた状態の物を 運搬してはいけません。種が 付いたものを 刈る事も 禁止されています。

処理する際には 花の咲く前の草を 根を残さず引き抜いて ゴミ袋に入れて 2~3日天日にさらして 枯死させた後、指定日に可燃ごみとして出してください。花が咲いたばかりの草を 引き抜いても 直ぐに発芽可能に 種を熟させます。研究等の目的で 生きた草や種を 植えたり 運搬する必要のある時は 町に申し出、国の許可を 得ないといけません。多くの自治体で 住民に駆除 あるいは 駆除に対する協力を求めています。 四平:7467・7468・7566-7570番地(吉備高原都市東住区)    八反分:吉川7522(医療リハビリテーションセンター宿舎の北隣地群吉備高原都市北住区)・7527-7531(社会福祉法人ももたろう開吉備高原総合福祉センター 北緯34度50分39秒東経133度45分46秒)7541・7556・7559・7565・7571番地 黒岩:吉川7525番地 石佛:吉川7535番地(吉備高原十字橋 千木地区の虫送り場 峠の地蔵菩薩が祀られていました 地蔵ノ乢:吉川7542・7546-7549番地等 廣鳴:吉川7543・7544番地 天神鼻:吉川7552・7553(リハビリテーションセンター) 四平ノ乢:吉川7558蛮地  平成28年(2016年)4月13日