高谷 東山城 Higasiyama-jyou


長丸Naga-maruの異称が有ります。東山城と台ヶ峰城を合わせて十力城と呼びます。この高谷の地名の長丸は「ちょうがん」と呼びます。台が峰城の直ぐ下の東西に細長い大きな平坦地 (東西約330m×南北約180m)北緯34度51分48秒東経133度46分57秒付近が「東山城跡」す。十力城の大手に当たりますが、親城である台ヶ峰城より広い面積ですので むしろ東山城が 十力城の主郭的役割を持っていたであろうと考えます。東山城は 下加茂と高谷の境に沿って 宇甘川が大きく蛇行し 東へ細く突き出した所の尾根の南西側の標高約 330 m、高さ約 180 mの尾根の頂部にあります。宇甘川に面した北 東 南東を見張る事ができます。東に 約 1500m先に 鍋谷城跡、西に 約1300m先に 福山城が有ります。

城域は 東西 約 80 m×南北 約 30 mです。最高所には 約16 m× 約14 mの狭い 曲輪があり、頂部中央には 約12 m×約12m の主郭と思われる方形の曲輪があります。その西側に 約20 m× 約10 mの 曲輪が続きます。中央付近の北斜面に 小さな 曲輪があり、頂部の東半分の南辺には 幅約4mの土塁があり、それを挟ん で 帯曲輪が 東斜面にかけてあります。南 の端が 虎口で、土塁があり、南斜面の帯曲 輪や 南西下段の小曲輪に 繋がります。曲輪周囲の切岸は 急峻です。上加茂合戦 (天正8年)の時期の東山城の城主は 伊賀家の馬方である河田三郎でした。 「撮要録」には  城主は 伊賀伊勢守家頼と 記されています。東山城の3段の平坦地の内3段目の平坦地に 小さな石組みの祠と木製の小さい社があります。小さい社は 近隣の農家の者が 持ち込んだ物だそうです。上加茂合戦では 台ヶ嶺城 東山城 吉城山城は戦わず毛利軍に空け渡しました。福山城 十力城の項目を参照ください。  The another name of Higasiyama-jyou/castle is 長丸 Naga-maru/castle    The ground name of 長丸 is read as Tyougan  Higasiyama-jyou and Daigamine-jyou are collectively called  Jyuuriki-jyou  Ruins of Higasiyama-jyou are located on the large slender flatland “N34.51.48 E133.46,57” just eastern & under Daigamine-jyou    Because the area of this ruins is far broader than ruins of Daigamine-jyou which was parent castle of Higasiyama-jyou , I think Higasiyama-jyou which was the gate castle of Jyuuriki-jyou,  played a role of the main enclosure  of Jyuuriki-jyou    The lord of Higasiyama-jyou was Saburou Kawada who was Ùmakata “umamawarigumi馬周組:umamawarisyuu馬周衆:the cavalier who guard the horse of his master ridden ” of Iga family during Kamigamo-gasse battle in 1580     Thee step flatlands are on the ruins of Higasiyama-jyou and a stone small shrine and a wooden small shrine are enshrined    Daigamine-jyou, Higasiyama-jyou and Yosikiyama-jyou were surrender to Mouri army without battle   Please refer to Hukuyama-jyou and Jyuuriki-jyou    大手:高谷1064・1135番地等 城ノ溺:高谷1118番地 城本:高谷1120番地 城溺南:高谷1121番地 七曲リ:高谷1142-1147番地 七曲:高谷2418・2450番地等 薙田:高谷1148・1175番地等 長丸tyougan:高谷1289・1332番地等 長丸西鳴:高谷1290番地 長丸前:高谷1318・1327番地等 長丸溺:高谷1325・1326番地     平成23年(2011年)8月20日