交通事故犠牲者 水難事故犠牲者の供養仏 Memorial service for traffic accident victims Memorial service for water accident victims

交通事故 水難 火災や等の犠牲者や流産死産等あると家族の者や村人は 賽の河原を司る地蔵菩薩像や御崎神社を建てその死を悼みました The family members and villagers mourned the death by building a statue of Dizo-bosatu/bodhisattva who controls the Sai-no-Kawara. or Misaki-jinjya/shrine when a people became the victim by traffic accident, water accident, fire accident  etc. or a child became miscarriage, stillbirth etc. 

事故供養仏

上加茂 伊賀端の地蔵菩薩 Dizou-bosato-on Igaha 加茂市場 老僧畑の仏像 Buddha in Rousou-bata    小森 中黒水難事故犠牲者供養塔 Memorial tower of Water accident victim in Nakaguro 下加茂 久西の自蔵菩薩 Dizou-bosatu in Kunisi 加茂 鍋谷交通安全観音菩薩 Kannon-bosatu for traffic safety in Nabetani 下土井 高尾の供養塔 Memorial tower in Takao 高富 五明の地蔵菩薩 Dizou-bosatus in Gomyou 高谷 与之介の供養塔 Yonosuke's Memorial Tower in Takaya 竹部 阿波良池水難者供養塔 Memorial towers for victims by water disaster in Awara-ike 豐岡上 中相模の地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Naka-Sagami 豊岡下 岩崎の川神 Kawa-kami in Iwasaki 豊岡下 目取の腰折れ地蔵菩薩 Waist-breaking Dizou-bosatu in Metori 上竹 田中アモフリの地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Amohuri 上竹 月原深田の野仏 Buddha in Hukada 黒土 小桜交通事故供養塔  Memorial tower for a traffic accidental victim on Kozakura 黒山 グイビ谷の交通安全地蔵菩薩 Dizou-bosatu of Traffic Safety in Guibi-dani 黒山 金毘羅神社跡の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety Dizou-bosatu in ruins of Kuroyama Konpira-jinjya shrine 岨谷 槙谷湖畔の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety Dizou-bosatu by  the Makitani-ko lake 竹荘 大久保池畔の地蔵菩薩 Dizou-bosatus in Ookubo-ike 竹荘 大宝寺の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety-Dizou-bosatu in Daihouji 湯山 中ヶ市の地藏菩薩 Dizou-bosatu in Naka-gâ-ti 湯山瀬戸の供養塔 Monument in Seto 吉川 地蔵乢の供養塔 Monument in Jizou-tawa pass 吉川 正原の大日如来 Dainiti-nyorai in Masahara 吉川 市場の地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Itiba 吉川 烏泊の交通安全地蔵菩薩 Dizou-bosatu for traffic safety in Karasu-domari 吉川 千木の高貴な女性の墓 Noble Woman's Tomb in Sengi

 

上加茂 伊賀端の地蔵菩薩 Dizou-bosato-on Igaha

429号線沿いの清経橋と 鴨神社の中間辺りの 加茂川の対岸の田の畔 北緯34度50分58秒東経133度48分21秒に 地蔵菩薩らしき像が彫られた 法界の石碑が 立っています。村人は伊賀端の山 ”南東の山” に祀られていたが、大雨の時 麓に流されてきたので ここの移して 祀っていると 話してくれました。法界と刻まれています。行倒れ 或いは何らかの事故による死者の供養塔と 想像します。 A stone statue of Dizou-bosatu/bodhisattva is stood on the banks of the rice field where is opposite of Kamo-gawa/river where is about middle point between Kiyotune-basi/bridge and Kamo-jinjya/shrine    The characters of Houkai "Hokkai" are engraved on the upper surface    A villager told me that It was enshrined in Iga-ha mountain "southeastern mountain", but because it has been washed away to the mountain foot by heavy rain, it was transferred here and is enshrined     平成24年(2012年)3月3日

 

加茂市場 老僧畑の仏像 Buddha in Rousou-bata

31号線(高梁御津線)の家下バス停近くで 江下橋を渡り 直ぐに右(西)の林に向かうと 北緯34度52分5秒東経133度46分2秒に 地蔵菩薩らしき像が彫られ 3番奥の院の刻みのある仏像が立ちます。老僧渕(大月の淵:北緯34度52分5秒東経133度45分59秒)は、昔 開扉禁断の如意輪観音を拝み 盲目となった萩の坊(北緯34度51分51秒東経133度45分54秒)老住職が 嵌りHamari溺死しした, あるいは 溺れている少年を 助けようとした その老僧が 少年諸共溺死したとされる処と されます。  If you cross the Ege-basi/bridge near the Ege bus stop on Rout31and head to the forest on the right (west), you will find a statue of Buddha "34 degrees 52 minutes 5 seconds north latitude and 133 degrees 46 minutes and 2 seconds east longitude" which was engraved 3rd inner sanctuary temple on the surface, on the shore of Rousou-buti “Ootuki-no-huti/pool”     Rousou-buti is the pool where it is said that an old chief monk of Hagi-no-bou/temple who worshiped Nyoirin-kannnon-bosatu/bodhisattva who is forbidden to exhibit by opening the doors of the sanctuary, and became blind, fell and drowned into the pool in old time, or the pool where it is said that the blind old monk who tried to help the drowning boy drowned together with the boy  平成25年(2013年)7月6日

 

小森 中黒水難事故犠牲者塔供養塔 Memorial tower of Water accident victim in Nakaguro 

429号線小森トンネルの旭側入り口の 豊岡川対岸 北緯34度55分31秒東経133度48分30秒に 中黒水難事故犠牲者塔供養塔 (地蔵菩薩像) が立ち、法界と刻まれます文字が刻まれます。小森オートキャンプ場小森芋實1732-2 番地)の北西60m程に 位置します。洪水の時の犠牲者の供養塔だそうですが 詳細は解りません。A stature of Dizou-bosatu/bodhisattva is stood on the opposite bank of the Toyooka-gawa/river at the entrance to the Asahi side of the Komori Tunnel on Route 429, it is engraved Houkai “realm of thought”    It seems to be a memorial tower for the victims at the time of the flood, but I do not know the details.  平成24年(2012年)6月30日

 

下加茂 久西の地蔵菩薩 Dizou-bosatu in kunisi

下加茂久西1134番地付近 484号線宇甘川寄り 北緯34度51分37秒東経133度48分54秒に地蔵菩薩が祀られています。台座には「〇〇三午 〇〇〇菩提 正〇四〇」と 記されています。交通安全の霊験があらたからしく、沢山のお賽銭が 捧げられています。村人の話によると「昔、お医者さんが 上加茂に住んでいて 下加茂の病人を 往診に来た。感謝した村人は お礼にお医者さんの好きなお酒を振る舞った。お医者さんは 喜んで沢山お酒を頂き、酔いたん坊(千鳥足になる程の酔っぱらい)になった。馬に乗って 浮かれて帰り道に 馬が躓き落馬した時 地面が凍っていて 頭を強く打ち 死んでしまった。患者さん達は 徳の高いお医者さんを 悼み、そこに お地蔵さんを祀ってあげた。お地蔵さんは 酔っ払いが前を通るとその人に【危ない】と 第六感に働きかけ ご利益を発光していた。この地蔵さんが 酔いたん坊が倒れた拍子に 道下に転げ落ちて 首が折れた。すると 地蔵の首の向きが 良く変わるようになった」そうです。 A statue of Dizo-bosatu/Bodhisattva is enshrined at 34 degrees 51 minutes 37 seconds north latitude and 133 degrees 48 minutes and 54 seconds east latitude near Shimogamo-Kunisi 1134   A villagers told me that 「A long time ago, a doctor who went  and saw a patient at his home and became Yoitan-bo “drunk enough to become a tottering steps” by the treat of sake    The doctor tried to go home, fell off his horse, hit his head hard and died    The patient mourned the doctor and enshrined a statue of Dizou-bosatu     The jizo-sama”Esq.” fell down from the road at the time when a Yoitan-bo fell, and was broken his neck    Then, strangely, the direction of the head of the Dizou-bosatu came to change frequently     平成24年(2012年)10月28日\

 

下加茂 鍋谷の交通安全観音菩薩 Kannon-bosatu for traffic safety in Nabetani

429号線を 下加茂から 円城道の駅城に向う途中 北緯34度53分9秒東経133度48分45秒に 交通安全菩薩が 立ちます。この敷地の人達に 交通安全を注意喚起する為に 立てられたのでしょう。  If you go along Route 429 from Shimogamo to Enjou, you will find Kannon-bosatu/bodhisattva for traffic safety   It will be stood to enhance safety to traffic accident   平成24年(2012年)8月20日

 

下土井 高尾の供養塔 Memorial tower in Takao

下土井高尾31番地の北隣地 北緯34度52分25秒東経133度45分14秒近く、加茂八十八ヶ所霊場巡礼高尾大師堂の札所に 写真のような供養塔が 併設されます。いつの頃か解りませんが 恐らく天明の飢饉の時に流行った 疫痢の犠牲者達の供養塔だそうです。 平成25年(2013年)5月21日

 

高谷 与之介の供養塔 Yonosuke's Memorial Tower in Takaya

加茂市場総社宮から竹部加茂市場線を登り、大高下を通り、津賀西小学校吉備高原のびのび小学校 高谷鍛冶屋谷470番地の手前の大きく曲がった直ぐ後 北緯34度51分23秒東経133度46分30秒近くにある野仏です。時尓????・与之介と刻まれています。「山師の男が この辺りで 若い娘に化けた狐の 甘い罠に嵌って、崖から落ちて死んだ。」あるいは「少年の転落死の供養塔だ。」と 言う人がいました。事故死を悼んで祀られたのでしょ If you climb along Takebe-Kamoitiba line from Kamo-soujya/shrine, via Ookoge, to the after of the big bend where is the before of Kibikougen-Nobinobi elementary school, you will find a field Buddha engraved Yo-no-suke etc.     The villagers told me that a mine operator fell for a sweet trap by a fox who turned into a young girl around here, fell off a cliff and died, or that It is a memorial tower for the boy's fall death  平成24年(2012年)5月6日

 

高富 五明の地蔵菩薩 Dizou-bosatus in Gomyou

五明の加財神社の近く 高富シンヤ628番地の脇 北緯34度55分10秒東経133度48分57秒に2尊の地蔵菩薩像が 立ちます。大きい像の台座の正面に草地松五郎鼻祖と刻まれ、台座の右側面に文化八年、辛未二月 日と 刻まれています。小さい像は 誤って牛に突き殺された娘の供養塔と されます。「吉備中央町の伝説 寺院伝説 五明の悲恋」を 参照ください。   The two statues of Djizou-bosatu/bodhisattva are stood near 628 Takatomi-Sinya where is near Kazai-jinjya/shrine     The characters of Biso “the founder” Matugorou Kusati are  engraved on the front of the pedestal of a large statue, the characters of ? the February 1811 are engraved on the right side of the pedestal     The small statue is said to be a memorial tower for a daughter who was accidentally killed by a cattle    Please refer for 「五明の悲恋」  平成24年(2012年)3月10日

 

竹部 阿波良池水難者供養塔  memorial towers for victims by water disaster

吉備高原都市岡山県西消防署吉備中央出張所から 投打に向け下る途中の大きな溜池阿波良池の岸 北緯34度50分2秒東経133度45分48秒に2柱の地蔵菩薩像が 立ちます。左の仏の台座に「昭和十七年四月二十四日 川上齊(Yの部分が了)  享年十六才」と 刻まれます。右の地蔵菩薩像に 刻まれる文字は風化していて 多くの字が読めませんが 舟形面の右縁に「千代造 在造〇〇」 左縁に「為〇平〇〇」の字らしき刻まれています。台座には「明治廿六年四日 〇〇〇 詣 川上市〇」の字が 刻まれています。この溜池に 嵌って、犠牲になった子供達の 供養碑です。Two statues of Dizou-bosatu/Bodhisattva were stood on the shore of a large reservoir (Awara pond) on the way down from the Kibityuuou-tyou-branch office of Okayama-nisi “western” fire department to Nageuti burial ground before the middle of the Edo period”     On the pedestal of the statue on the left, on April 24, 1942, Satosi Kawakami and 16 years old are engraved    The characters engraved on the right statue are weathered and, I can't read many of the characters    They are the memorial monuments for the boys who were sacrificed in this reservoir    平成24年(2012年)5月16日

 

竹部吉川 地蔵乢の地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Dizou-tawa

吉備高原十字橋を上加茂に向かう途中の 吉備の里上野山之田2320-10番地 TEL.0866-56-8216)に向かう交叉点から東に100m程進んだ所 竹部長尾浜2111-72番地の南 北緯34度50分12秒東経133度45分53秒に 最近立てられた地蔵菩薩像が 立ちます。平成の初期に オートバイを運転して青年が、この交叉点に飛び出し  自動車にはねられ亡くなりました。吉備高原十字橋が 建造される前には 町指定文化財の地蔵菩薩が ありましたが 工事により取り去られました。地蔵乢は 吉川とと竹部の境で、千木集落の虫送り場でした。The recently built statue of Dizou-bosatu/bodhisattva was stood on the East of the corner of the intersection of the road toward Kibi-no-sata, namely the road side toward Kami-gamo from Kibikougen-jyuuji-basi/bridge   It is like a memorial tower for victims of traffic accidents, but it needs to be investigated    Before the construction of the Kibi-kougen-jyuuji-basi/cross bridge, there was a statue of Dizou-bosatu ”a town-designated cultural property” as Sai-no-kami, it was abandoned by the construction of Rout 72 and the bridge    Diizou-tawa/pass where is the boundary between Yosikawa and Takebe, was the insect sending place Sanemori festival” of the Sengi village in Yosikawa     平成24(2012年8月5

 

豊岡上 中相模の地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Naka-Sagami

 豐岡上岩山1583番地に 岩山神社が 建ちます。そこより北東に 約90m進むと Y字路になるので 南南東に折れ 60m進むと T字路になり そこ 北緯34度54分45秒東経 133度45分48秒に 地蔵菩薩像が立ちます。そこを左に 回り込むと 豊岡上ヤシキ1412番地に出ます。 Iwayama-jinjya/shrine is built on 1583 on Toyooka-kami-Iwayama    If you go to the northeast about 90m from the shrine's entrance  to the next fork road, turn to the south southeast and go along the road about 60m to the next T-junction, you will find a statue of Dizou-bosatu/bodhisattva on the corner   It would be a memorial tower for the dead in the event of an accident    If you turn left there, you will come out to 1412 Toyooka Kami-yasiki  平成29年(2017年)5月8日

 

豊岡下 岩崎の川神 Kawa-kami in Iwasaki

豊岡上小森線(371号線)沿いの豊岡下岩崎685番地即ち 常江田山の麓の 豊岡川側の畑の奥の大岩の張り出しの上に 川神の石碑が あります。かつては 大岩の下が 深い渕だったそうです。南無阿弥陀佛 享保二酉(?)歳の横に丁と 刻まれており、両脇に 小石碑があります。一基は 大日如乗、一基は 中連と刻まれています。岡山に 享保元年と5年に 大洪水がありました。その時 川に流された少年がいて 水の犠牲者になりました。その少年を祀ったのでしょう。昔 洪水で この高さ迄 浸水した事を示しているのだ と村人は語りました。北緯34度54分54秒東経133度47分1秒 A stone monument of Kawa-kami ”god of river” located on a large rock overt at the back of a field on the Toyooka-gawa/river side where is the foot of Tune-eda-yama/mountain   It is said that there is a deep pool under the large rock in the past   Namu-Amida-butu “we will rely on buddhas that we can't know quantity”, Kyouho 2 Tori “1717”, ? years old and Tyou are engraved on the monument surface  There is a two small stone monument on both sides   One is engraved Dainiti-nyojyou “dainiti-nyorai/tathagata, Vairocana” and another is engraved  Tyuu-ren-kou  The big  floods happened in Okayama in the first year and fifth year of Kyouhou era  A villager told me that 「At that time, a boy was carried away by the flood and the boy became a victim of water  A memorial stone monument erected for the repose of the dead boy's spirit here  It shows that it was flooded so far at the time of the flood」  平成23年(2011年)3月2日

 

豊岡下 目取の腰折れ地蔵菩薩 Waist-breaking Dizou-bosatu in Metori

何時の頃か 解りませんが、洪水があり 水の犠牲者が ここに流れ付きました。遺体は 無残にも腰の骨が折れ、曲がっていました。ある村人は 不憫に思い、地蔵菩薩像を立て 悼みました。腰から下の病に ご利益があるとされ、子供の寝小便や腰痛 腰の曲がりの平癒祈願に訪れる人が 大勢 押しかけていましたが、今は この赤い着物を着せてくれている人しか 訪れなくなりました。豊岡上小森線(371号線)を 上大木から 湯の瀬に向かう途中、鳥居場バス停の近くに 鳥居橋が有ります。北の山裾に天計神社の鳥居が 建っています。鳥居のある付近の豊岡川の対岸の田の畦 北緯34度54分52秒東経133度47分10秒に 大日如来の石碑と一緒に 並んで立てられています。多くの 腰折れ地蔵と名付かれる地蔵は 腰辺りで割れていますが、この地蔵には傷は有りません。天成4年との刻字が 有ります。天成の年号は ありません。近くに腰打(豊岡下1437・1464番地等)の地名が あります。 It is not known what time it was, a drowned person be washed ashore in here   The body was unfortunately had broken a bone in his hip, and was bended in the waist  A villager felt sorry and built the statue of Dizou-bosatu/bodhisattva  for his soul   Many peoples with bedwetting, back pain, stooping at waist etc. had been surged toward it for the reason that it have divine favor for the disease of the lower half of the body, but now only people who dresses on the Dizou-bosatu in the red cloth “bid”, have come to visit   There is a torii-basi/shrine gate bridge near Torii-ba-bus stop on Toyooka-kami-Komori line   At the foot of the mountain in the north, there is a torii/shrine gate of Amahakari-inja/shrine    A statue of Dizou-bosatu is stood on the ridgeway between rice fields of the opposite bank of the Toyooka-gawa/river near the torii together with a stone  monument of Dainiti-nyorai/tathagata    The most of Dizou-bosatu’s statue which is called Kosi-ore-Dizou “Dizou-bosatu who was broken at the waist”, is cracked around the waist, but there are no scratches on the statue   The characters of tensei 4 years was engraved on the surface     平成29年(2017年)4月29日

 

上竹 田中アモフリの地蔵菩薩 Dizou-bosatu in Amohuri

高梁御津線(31号線)の町立上竹壮保育園の約40m北東の上竹カジ原田1712番地の菅野食品の向かい上竹アモフリ1253番地の隣地の交差点 北緯34度50分57秒東経133度40分35秒に 地蔵菩薩像が 立ちます。村人のお話では、大正の頃 馬車に乗っていた 中年男性が 宇甘川に転落したものの供養塔だそうです。 A statue of Dizou-bosatu/bodhisattva is stood at 34 degrees 50 minutes 57 seconds north latitude and 133 degrees 40 minutes 35 seconds east longitude near the  intersection where the adjacent land of1253  Kamitake-Amohuri where is the opposite side of Sugano-syokuhin “grocery store:1712Kamitake-Kajiwara” where the north east of Kibityuuou municipal Kami-Takesyou Nursery School “road side of Takahasi-Mitu-sen/line”    平成29年(2017年)4月10日

 

上竹 月原深田の野仏 Buddha in Hukada

高梁御津線(31号線)の正田橋で 宇甘川を渡り 南に進むと上竹426番地月の原公会堂の変則五叉路に出るので 東に延びる道に進むと 上竹廣重98番地に出ます。上竹廣重98番地に隣接する 北東の山道に 入り 上竹廣重98番地の北を回るように 谷を回ると 北緯34度51分15秒東経133度41分22秒に ポツンと石碑が立っています。遭〇道〇・・・の刻字が読み取れるので山道での遭難者を悼んだ供養塔のようです。 If you cross Syouda-basi/bridge on Takahasi-Mitu line over Ukai-gawa/river, go toward the south to the anomaly five-way road near Tuki-no-hara-koukaidou/public hall where is 426 Kamitake-Sanesou-mae, and go along the mountain path which is the branch toward the east from the intersection to near 98 Kamitake-Hirosige, select the northeast mountain path adjacent to 98 Kamitake-Hiroshige, and around the valley as if you go around the north of 98 Kamitake-Hirosige, you will find a stone monument     I think that It is a memorial tower that mourned the victims on the mountain road   平成29年(2017年)10月24日

 

黒土 小桜交通事故供養塔  memorial tower for a traffic accident on Kozakura

高梁御津線(31号線)黒土北線(305号線)の合流点 黒土寺ノ鼻1357-2 小桜バス停の北隣地 北緯34度51分46秒東経133度42分1秒に 地蔵菩薩像が立ます。台座に法界と 刻まれています。昭和50年代に子供の帰宅に合わせ 迎えに出た母親が 自転車の操作を誤り 宇甘川に転落し 死亡したのを悼み 立てられたそうです。豊野 竹荘と黒土の境です。西側の北緯34度51分45秒東経133度41分59秒に 竹荘の才の神 ”お札” が祀られています。 A stone statue of Dizou-bosatu/bodhisattva is enshrined on the north side of a road junction of Route 31 ans Route 305, namely the north of 1357-2 Kurotuti-Tera-no-hana    It is engraved 「Houkai/universe」 on the pedestal    The mother who went out to meet when her child came home, died after falling into the Ukai-gawa/river due to an error in the operation of her own bicycle    The family mourned her death and built this statue of Dizou-bosatu    This point is the boundary between the Toyono, Takesyou and Kurotuti    Takesyou‘s Sai-no-kami “the god that protects a village from diseases and foreign enemies that invade the village” is enshrined on the west    令和2年(2020)10月29]

 

黒山 グイビ谷の交通安全地蔵菩薩 Dizou-bosatu of Traffic Safety in Guibi-dani

黒山グイビ谷1034番地の北東 八社宮等の道標の北 北緯34度47分29秒東経133度45分35秒に 野仏が 立ちます。交通安全と 刻まれています。刻まれる梵字は 不思議な形をしています。A statue of Buddha is stood at 34 degrees 47 minutes 29 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes and 35 seconds east longitude where is the north of the sign post  signing to Hassya-guu/shrine etc. in the northeast of 1034 Kuroyama-Guibi-dani./valley  The characters of 「The traffic safety」  and a bon-ji are engraved 平成26年(2014年)8月8日

 

黒山 黒山金毘羅神社跡の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety Dizou-bosatu in ruins of Kuroyama Konpira-jinjya shrine

 黒山集落の南西部・西黒山の黒山グイビ谷1034番地の北東黒山野瀬倉1013番地の南東 北緯34度47分29秒東経133度45分35秒に常夜灯と「奉燈金毘羅大権現 八幡宮5社 宝王宮」の道標が立ち、その北に小さい交通安全を祈る地蔵菩薩像が 立っています。  A Night light tower and a Signpost engraved 「votive lanternKonpira-dai-gongenFive Hatiman-guu/shrineHouou-guu are stood at, 34 degrees 47 minutes 29 seconds north latitude, 133 degrees 45 minutes 35 seconds east longitude where is on the northeast of 1034 Kuroyama-Guibi-dani, namely on the southeast of Kuroyama-Nose-kura namely Southwestern part of Kuroyama Village, and a small statue of Dizou-bosatu/bodhisattva for praying traffic safety, on the north   平成26年(2014年)10月5日

 

岨谷 槙谷湖の辺の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety Dizou-bosatu by  the Makitani-ko lake

吉川八幡宮前より 吉川槇谷線(307号線)を 南に進み 西苅尾で南西に 吉川槇谷線に沿って進み 槙谷ダム湖の北端に 出ます(吉川八幡宮から約53Km )。ダム湖の北端から 50m程 南に行った 吉川槇谷線沿いのダム側 北緯34度46分46秒東経133度43分53秒に 何の文字も刻まれていない  野仏が祀られています。If you drive from in front of Yoshikawa-Hachiman-guu Shrine along Yoshikawa-Makitani Line (Rout307) toward the southwest about 53Km, you will reach to the northern end of Makitani-dam lake   A Buddha with no characters engraved is enshrined in about 50m south from the northern end of the dam along the Yoshikawa-Makitani “34 degrees 46 minutes 46 seconds north latitude 133degrees 43minutes 53 seconds east longitude”    令和4年(2022年)1月13日

 

竹荘 大久保池の地蔵菩薩像 Statues of Dizou-bosatu in Ookubo

賀陽有漢線(156号線)を 豊野小学校より 北西に進み 下市川を渡り 北に進み 井坂地蔵堂を見て西に進み 大曲を過ぎて大久保集落に至ると 大久池が 道の南にあります。大久保池の西 竹荘大窪3829番地の南側の道向かいに 墓場があり、その隣地北緯34度52分30秒東経133度40分45秒に2基の地蔵菩薩像を彫った墓が 立っています。右の像には「昭和二十二年二十五年去 難波甲 行年四十四才」と 左の船型仏像の縁には [明治二年己六月六日」と 記されています。\ 大久保池に 転落して命を落とした少年達の供養塔です。If you go toward northwest from Toyono Elementary School on the Kayou-Ukan line, cross Simoiti-gawa/river , go toward the north, pass by Isaka-Dizou-do/temple hall, go toward the west, pass through Oomagari “big bend” and go to Ookubo village, you will find Ookubo-ike/pond on the south of the road    There is a graveyard across the road on the south side of 3829 Takesyou-Ookubo where is the south of Ookubo-ike     Ther are two memorial monument towers like tomb which were engraved statue of Dizou-bosatu/bodhisattva     They are a memorial tower for boys who lost their lives after falling into Okubo-ike    平成29年(2017年)11月24日

 

竹荘 大宝寺の交通安全地蔵菩薩 Traffic safety-Dizou-bosatu in Takesyou-Daihouji

高梁御津線(31号線)コメリハード&グリーン賀陽店上竹宮田742-2番地)木戸医院上竹ババ道ノ下584-3番地)の中間点 即ち上竹と竹荘の境の北東のT字路竹荘竹ノ下1847番地の東南東 約130mの東側の宇甘川の岸 北緯345119東経1334055に 交通安全地蔵菩薩像が 立っています。「祈 交通安全 七月三日 亡」と 記されています。昭和40年代後期 遊びに夢中だった少年が 竹下Take-no-sita方面から 高梁御津線に 走り込み オート三輪自動車に撥ねられ  少年が亡くなりました。ご両親は 悲しみ 交通安全を願い 地蔵菩薩を 立てたそうです。 竹ノ下:竹荘1824・1922番地等 馬追田:竹荘1841・1853番地 大法寺:竹荘1842・1880番地等 信経寺:上竹588・720番地等  令和3年(2021年)7月15日

 

湯山 中ヶ市の地藏菩薩 Dizou-bosatu in Naka-ga-iti

吉川川に架かる新神原橋より 総社賀陽線を南東に進み 道なりに484号線を  約1Km進むと 湯山大畑1534番の東方の東道脇 北緯34度50分53秒東経133度44分44秒に 野仏が 立っています。吉川 に住んでいた人が ここで交通事故死しました。 If you cross the Yosikawa -gawa/river on Soujjya-Kayou line, and go toward the Southeast  along Soujya-Kayou line

 and Route 484, there is a bridge toward 1534Yuyama Oohata  A statue of Dizou-bosatu is stood on the east road side at 34 degrees 50 minutes 53 seconds, east longitude 133 degrees 44 minutes 44 seconds east longitude   A person who lived in Yoshikawa had a traffic accident and died here    平成28年(2017年)1月8日

 

湯山 瀬戸の供養塔 Monument in Seto

 吉備高原都市から 金集山線を下り吉川を瀬戸橋渡ったで 渡ったT字路を やや湯山口に進むと 最上部の欠けたの胸の高さで 合掌した仏像が 湯山瀬戸814番地と 瀬戸橋の間に 立っています。交通事故者の供養塔らしいと言う人もいましたが 道標になっており 中心に冠を頂く像が彫られ 象に向って右(像から見て左)に 「まきた道」、 左に「 あしもり道」と彫られています。平成の終わり頃には 無くなっていました。    小原荒神:湯山882番地 前田佛供田:湯山864番地    町:湯山888・925番地等    町裏三十代:湯山927番地 瀬戸:湯山944・945番地 河原庵陣坊:湯山986・987番地    安陣ボウ:湯山988・1007番地    安チンボウ:湯山989番地  平成23年(2011年)12月2日

 

吉川 地蔵乢の供養塔 Monument in Jizou-tawa pass

吉備高原十字橋を、上加茂に向かう途中の北にに向かう交叉点の東 吉川長尾浜2111-72番地北緯の南 北緯34度50分14秒東経133度46分4秒に 地蔵菩薩像が立ちます.。交通事故の供養塔です。地蔵乢の現在の吉備高原十字橋には かつて千木集落の才の神地蔵菩薩が 立っていました。虫祈祷の時に 千木集落の人達が虫送りした場所です。町指定重要文化財に指定されていましたが、陸橋建設時に 何処かに持ち去られました。平成の初期に オートバイを運転して青年が、この交叉点に飛び出し  自動車にはねられ亡くなりました。遠くの人の様ですが これを悼んで 地蔵菩薩を立てたそうです。  平成24年(2012年) 6月10日

 

吉川 正原の大日如来 Dainiti-nyorai in Masahara

吉川槇谷線(307号線)沿いの吉川樋ノ詰4205番の対岸の上分北緯34度49分23秒東経133度45分9秒に 大日如来像と大日如来碑が 立てられています。30年代に ご老人が 歩行していた所 自動車に轢かれ 亡くなりました。家族が 老人の死を悼み 交通安全を願い 立てたそうです。A statue of Dainiti-nyorai/tathagata and a monument of Dainichi-nyorai are stood at 34 degrees 49 minutes 23 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 9 seconds east longitude where is the opposite shore of 4205 Yoshikawa-Hi-no-tume along the Yosikawa-Makitani line    平成26年(2014年)8月8日

 

吉川    市場の地蔵菩薩像 Statue of Dizou-bosatu in Itiba

吉川槇谷線(307号線)沿いの吉川市場4292-2番地の南の交叉点 北緯34度49分33秒東経系133度45分11秒に地蔵菩薩が立ちます。台座に 法界と刻まれています。日本では未だ オートバイ(原動機付二輪車)が 珍しい昭和初期の時代に 自転車を運転していた青年が オートバイに跳ねられ なくなりました。家族の者はそれを傷み、供養碑を立てたそうです、 A standing statue of Dizou-bosatu is stood at 34 degrees 49 minutes 33 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 11 seconds east longitude where is near the intersection where is the south of 292-2 Yosikawa-Itiba  Hokkai is engraved on the pedestal     平成26年(2014年)8月8日

 

 

吉川 烏泊の交通安全地蔵菩薩 Dizou-bosatu for traffic safety in Karasu-domari

吉川大原2128番地の北の女性の幽霊が徘徊すると噂される烏泊トンネルがあります。その約50m程 吉備高原都市側の右手 ガードレールの向う側 北緯34度48分0秒東経133度44分45秒に 交通安全地蔵が 祀られています。オートバイに乗っていて 転倒した 若者の供養碑だそうです。There is the Karasu-domari Tunnel where is rumor that the female ghosts roam, in the north of 2128 Yoshikawa-Oohara   Traffic safety Dizou-bosatu/bodhisattva is enshrined at 34 degrees 48 minutes 0 seconds north latitude and 133 degrees 44 minutes 45 seconds east longitude where is the back side of the guardrail on 50m from the Kiibi-Kogen-tosi’s side entrance of the tunnel It is said that the statue of Dizou-bosatu is a memorial monument for a young man who fell and died on a motorcycle 平成26年(2014年)10月25日

 

吉川 千木の高貴な女性の墓 Noble Woman's Tomb in Sengi

ある村人は「千木の地を後醍醐天皇が 隠岐の島に流される時 通り掛かり 従者の女性が 病気で亡くなり、金福寺の近くに 葬られた」と 語りました。この墓を守る女性は「昔 旅をしていたとても偉い人のお付の女性の墓で、金福寺の近くから この地に 下ろした時、立派なお棺に 遺骨が納められていた」と 話しました。 墓には〇〇宮( 国構えにム貝:圓でしょうか)禅定門位  〇〇四年八月」と 刻まれているように見えます。右縁に刻まれる字は風化が進んでおり 苔が生しているため 読めません。吉川史に「光林山神護寺の末寺 で 金福寺は 千木に有りましたが、文政年間に全焼しました。1の信者が火に入り 2体の木像仏像を持ち帰りましたが、死亡しました。火の御崎として 祀りました」と 伝えられます。禅定門の字が 刻まれているので 葬られた人は男性でしょうが、近くに 水野御女の地名がありますので 後醍醐天皇の忠臣 水野良春の女性関連者が 後醍醐天皇に仕えていた 可能性も あります。遺体は 油のようなもので ベタベタであったそうで 長い時間 棺が保存されていた事から推測して 非腐食性の素材で 作られていたのでしょう。しかし 火の御崎の祠は 北緯34度50分10秒東経133度44分54秒に建ちます。後醍醐天皇に 寵愛され  隠岐の島配流に随伴した 阿野廉子は 従3位で、正平14年/延文4年(1359年)に 河内国の檜尾山観心寺(大阪府河内長野市寺元475番地 北緯34度26分14秒・東経135度35分55秒)で 亡くなっています。吉川史に「光林山神護寺の末寺で、金福寺は 千木に有りましたが、文政年間に全焼しました。一の信者が 火に入り 2体の木像仏像を 持ち帰りましたが、死亡しました。火の御崎として 祀りました。」と 伝えられます。元 金福寺近くに有った事から推測し、金福寺に に貢献した者墓かも知れません。長い時間 棺が保存されていた事から、非腐食性の素材で作られていたのでしょう。しかし、火の御崎の祠は 北緯34度50分10秒東経133度44分54秒に 建ちます。  後醍醐天皇:鎌倉時代の後期から初期の第96代天皇で 南朝の初皇です  但し 在位途中に二度の廃位と譲位を経験しました  その間 翌元弘2年 / 正慶元年(1332年)隠岐島に流されました 火の御崎と思われる墓:吉川屋敷7048番地の南 北緯34度50分7秒東経133度45分4秒    水野御女:吉川7016-7018・7059-7061番地  平成26年(2014年)8月8日