今宮社 Imamiya-sya


日本では 古来より 死霊は 全て畏怖の対象で、その子孫に 祀られることがなければ 人々に祟ると 信じられており、疫病や飢饉 天災等怨霊や 祀られる事のなかった亡霊を恐れました。 特定の個人や 多くは 政治的失脚者の霊を 鎮めようと 盛んに祀られるようになりました。一般の 御霊信仰は 実体が 解らない怨霊に対し 漠然と畏怖したのです。その具体的な 霊格(祭神名)の多くは巫祝Husyuku託言Kagoto創唱によるものでした。有名な紫野今宮以下  多くの御霊会Goryou-eは 単に御霊という以外に 何ら特定の祭神名を称することがありませんでした。http://www2s.biglobe.ne.jp/~shuilong/minzoku/goryo.htm 」 

京都市北区紫野今宮町21番 北緯35度2分44秒東経135度44分31秒に建つ 今宮神社玉の輿神社は 平安遷都以前は 疫神 祟り神である 素戔嗚を祀る社(現在摂社疫神社 平安遷都後は 疫病を鎮めるための 御霊会Goryou-eが営まれていました。長保3年(1001年)の疫病の流行の折り、朝廷は疫神を船岡山から移し 疫神を祀った社に 神殿 玉垣 神輿を造らせて新しい宮の意味で今宮社と名付け、疫病祓いの神として 大己貴命 事代主命 奇稲田姫命の三柱の神を 祀りました。https://ja.wikipedia.org/wiki/今宮神社」   ㊟神社の前に付された地名は他の神社と区別する為に付けられていて、神社の正式名称でない場合があります


円城 医王院の今宮社 Imamiya-sya in Iou-in

円城寺の南東 北緯34度53分26秒東経133度48分24秒に 医王院が建ちます。医王院境内の北方にあたる地に 祇園社が建ちます。祇園社拝殿の南側には 五角地神と一宮社が5社建ちます。その西の社は荒神社らしく、次の一番大きい社が今宮社です。 今宮社・玉の輿神社:大己貴命Oo-Namudi-no-mikoto事代主命Kotosiro-nusi-no-mikoto 奇稲田姫命Kusinada-hime-no-mikotoを 祀ります 良縁  開運のご利益が得られます。    休石:円城669・673-674番地 森神田:円城671・672番地    森免:円城682・684・690番地 松本:円城721番地 寺屋敷:円城740・742番地     平成25年(2013年)8月23日

 

上加茂 鴨神社の今宮社 Imamiya-sya in Kamo-jinjya

北緯34度51分6秒東経133度49分22秒 上加茂宮阪Miyazako471番地に 鴨神社が建っています。 境内に金刀比羅宮があり、木山神社 地神社 川上神社 素盞嗚神社 番神社 今宮社 系普神社 御玉神社 幸神社Sai-no-kami-yasiro 祇園神社 山神社 加茂神社 水神社 武甕槌神Take-Mikaduti-no-kami-sya) 大山社 愛宕神社 厄神森神社 龍神社 神納社が 合祀されています。 宮米:上加茂408・491番地等 觀音堂下タ:上加茂412-414番地 宮坂:上加茂443・481番地等\ 宮ノ前:上加茂512・601番地等  平成25年(2013年)1月13日

 

黒山 多木神社 の今宮不動山王宮 Imamiya-Hudou-sanou-guu in Taki-jinjya

黒山後谷364-5番地の西隣 北緯34度47分47秒東経133度46分16秒の山を妙見山と呼びます。かつて妙見宮が 建っていましたが 完全に破壊され、鳥居の残骸と手水鉢Tyouzu-bati2個が 妙見山の東の麓に放置されています。妙見宮には 天御中主命Ame-no-Minaka-nusi-no-mikotoが 祀られていました。現在妙見山には、多木神社が 祀られています。

トタンぶきに囲いの中に 三宮社が祀られています。左の社は、提婆宮Daiba-guuで、中の社は稲荷宮祇園天宮と提婆宮です。右の社は今宮不動山王宮です。

今宮不動山王宮:今宮神社 不動堂 山王(旧加茂川町では多くの場合素盞嗚神社の総称でしょうか。秩父今宮神社(秩父市仲町16-10 番地北緯35度59分42秒東経139度4分49秒)は 八大竜王を祀ります。不動堂は 不動明王を祀ります  山王宮は 一般には 大山咋命Oo-Yamakui-no-mikoto 等を祀りますが、吉備中央町では 素戔嗚尊を山王と呼びます。今宮社を参照ください。 宮ノ乢:黒山279番地 観音免開:黒山281・282番地 齋免:黒山345-349番地 妙見:黒山357・359番地等 宮ノ脇:黒山360・361番地 後谷:黒山363・373番地等  平成26年(2014年)9月19日