道標 signpost

道しるべとは道の辻、街道の分岐点等に立てられた交通標識です。道路に目的地までの距離や方向を示すために設置されました。ここでは自然石製の仏像の刻まれていない物をを示しています。才の神社、才の神地蔵菩薩の項目を参照ください。 Signpost is a traffic sign set up at the wayside and the junction point of main way, etc.    It was stood to indicate the distance and direction to the destination on the road.    I show the Signposts Which I find in Kibityiioutyou.Including the stone signposts which is not engraved statue of Buddha in this item  Please refer to 才の神社 and especially 才の神地蔵菩薩   ㊟この一覧には著者の推測に基づいて分類されるものが含まれています。

道標

上田西 国近の道標 Signpost in Kunitika 上田西 東谷の道標 Signpost in Enjyou-Higasi-tani 上田東 ナカフ田の道標 Signpost in Nakauda 上田東 倉ヶ市の道標 Signpodst in Kura-gâ-ti 上田東 湯武の旧街道の道標 Signpost of the old highway in Yubu 上田東 船乢の道標 Signpost in Huna-ga-tawa 上田東 西乢の道標 Signpost in Nisi-no-tawa 上野 長尾佐の道標 Signpost in Ueno-Nagaosa 上野 要木の道標/1 Signpost in Kanamegi 上野 要木の道標/2 Signpost in Kanamegi    尾原 小豆洗いの飛び Azuki-arai  Stepping stones    尾原  杉の子渡し Subi-no-ko Stepping stones     尾原 金川から八里の道標 Signpost of  Hatiri from Kanagawa     尾原 重岡神社前の道標 Signposts front of Sigeoka-jinjya shrine    加茂市場 四国遍路道 The signpost of Sikoku-pilgrimage road    小森 二川に立つ道標 Signposts in Hutagawa    小森 中黒の道標 Signpost in Nakaguro    下加茂 保木の飛び Stepping‐stones in Hogi    下土井 鰯屋の道標 Signpost in Iwasiya 下土井 ダバミチの道標  Signpost of Daba-miti   下土井 行者堂の道標 Signpost of Gyoujya-dou    高富 五明口の道標 Signpost at Gomyou-guti access point    竹部 長尾浜大師堂の道標 Signposts in the ground of Nagao-hama Daisi-dou    竹部 中寄の道標 Signpost in Nakayori   竹部  中橋の道標 Nakahasi in Takebe-Nakayori 竹部 鬼突の道標 Signpost in Onituki 富永 カバノ原の道標 Signpost in Kaba-no-hara 広面 虎倉城跡の碑 Sign post of Kokura-jyou-ato 福沢 昨日坂の道標 Signpost in Hukuzawa-Kinou-zako slope 溝部 美津元橋の道標 Signpost at Mitu-moto-hasi 三谷 三谷口の道標 Sign post at Mitani-guti access point 三谷 杭坂の近くに立つ道標 Signposts near Kui-zako 上竹 田中宮ノ下に立つ案内塔 Guide tower in Miysa-no-sita 上竹 田中小林池の東北東に立つ道標 Signpost at the east northeast of Kobsayasi-ike 上竹 正力大師堂の道標 Signpost in Syouriki-Daisi-dou 上竹 才ニゴの道標 Signpost in Sai-nigo 正力大師堂の道標 Signpost of Syouriki-Daisi-dou    上竹 上下橋の道標 Signpost in Jyouge-basi 黒山 黒山金毘羅神社跡の道標 Signpost on the site of Konpira-jinja in Kuroyama 竹荘 岡の道標 Signpost in Oka 竹荘 石橋の道標 Signpost  in Isibasi 竹荘 大久保地蔵堂の道標 Signpost of Ookubo Dizou-dou temple hall 竹荘 板屋の道標 Signpost in Itaya 田土 川合橋の道標 Signpost on Kawai-basi in Tado 田土 岸井殿の道標 Signpost in Kisiiden 豊野 高下の道標 Signpost in Kouge 豊野 天福寺入口の道標 Signpost of starting point to Tenpuku-ji temple 豊野 西ノ宮の道標 Signpost in Nisi-no-miya 西 柏木下のキノコ型石碑 Mushroom-shaped Stone Tower in Kasiwagi-simo  納地 室納城仙の石碑 Stone monument of Jyousen 室納 日切堂の道標 Signpost of Hikiri-doul 湯山 瀬戸の道標 Signpost in Seto   湯山  薬師堂ノ道標 Signpost in Yakusi-dou 吉川 布郡の北の村外れの道標 Signpost in the north part of Hugouri 吉川 中苅尾大ズワ池の南の野仏と道標 Buddhas and  signpost in the south of Oozuwa-ike 吉川 柳の道標 Signpost in Yanagi 吉川 千木屋敷の道標 Signpost in Sengi-Yasiki 吉川 西苅尾の道標 Signpost in Nisi-kario 吉川 吉川郷土館の道標  Signpost in Yosikawa folk museum 吉川 藤田石橋 Hujita stone bridge 吉川 天台宗仙久山金福寺参道 Signpost of Approach to Senkyuu-zan Konpuku-ji temple which belong Tendai sect 


上田西 国近の道標 Signpost in Kunitika

下土井下加茂線(372号線)沿いの 上田東ノットメ395番井から 南に向かい 飛躍の郷ひだまりを過ぎ 国上田西国近1344番地と上田西公会堂に挟まれた交差点 北緯34度52分58秒東経 133度47分44秒に 道標と 南無妙法蓮華経と 彫られた石碑が立ちます。道標には「左.下かも道 右.かも市場」と刻んであります。 If you go toward the south from 395 Ueda-higasi-Nottome where is road side of Simodoi-Simogamo line, pass by Hiyaku-no-sato-Hidamarti “village of leap. sunny spot”, and go to the intersection between 1344 Ueda-nisi Kunitika and Ueda-nisi-kouminkan /public hall A signpost and a monument engraved Namu-Myouhou-Renge-kyou “I willbelieve in the Lotus Sutra and will act on the teachings of the Lotus Sutra, o-Daimoku, Words of prayer of Nichiren sect believers” is stood at north latitude 34 degrees 52 minutes 58 seconds, east longitude 133 degrees 47 minutes 44 seconds  the letters of 「left.Simo-gamo  right.Kamo-itiba」 are engraved on the sign post 平成31年(2019年)3月4日

 

上田西 東谷の道標 Signpost in Enjyou-Higasi-tani

下土井下加茂線(372号線)の東谷付近の道沿いの南 北緯34度53分24分24秒東経133度47分48秒に道標が立っています。「8丁 右下かも おか山  左えんじやう こ〇〇」と 刻まれています。 The signpost is located in the south along the road near Higasi-tani on the Shimodoi Shimogamo Line It is stood at 34 degrees 53minutes 24 seconds north latitude and 133 degrees 47 minutes 48 seconds east longitude 「right Simokamo okayama  Hattyou(about 870m) left Enjyou koXX」 were carved on the face     平成31年(2019年)3月4日

 

上田東 ナカフ田の道標 Signpost in Nakauda

上田東ナカフ田563番地の少し手前の左分岐 北緯34度53分43秒東経133度47分47秒に 道標が立ちます。右後部が破損しており 苔むしているので 良く読めませんが「㔫は まとい志道」と記されているようです。的石上田西 北緯34度52分44秒東経133度47分15秒)の近くです。    The signpost stands at 34 degrees 53 minutes 43 seconds north latitude, 133 degrees 47 minutes 47 seconds east longitude where is on the left branch just before 563Ueda Higashi-Takauda, I can only read the letters of the road because  the signpost is mossy heavily    It is stood near Moto-isi “target stone”  平成23年(2011年)11月18日

 

上田東 倉ヶ市の道標Signpods in Kura-gâ-ti

下土井下加茂線(372号線)に沿って 円城から下土井に向かう道の途中の倉ヶ一(倉ヶ市)の東 北緯345328東経133487秒に4尊の地蔵菩像が立っています。菩薩達は 上田東側上田東鍛冶後369-5番地北東東) 立ちます。右端の地蔵菩薩像の左右の縁には それぞれ「右 にひ山」「左 かも河」と 記されているように見えます。現代風に書けば「右 新山」「左 加茂川」なのでしょう。 令和5年(2023年)1月17日

 

上田東 湯武の旧街道の道標 Signpost of the old highway in Yubu

上田東池ノ上1355番地の道向かいに「足王大権現」が 建ちます。南東に 210m程進むと 湯武公園があります。湯武公園から 210m程 進むと 細い分岐が北東に 向かいます。その分岐の北角 北緯34度53分53秒東経133度48分13秒に 地蔵菩薩が 祀られています。舟形仏像の左右の縁にそれぞれ「左 こもり 西川 」「右 みつ谷 つ山」と 記されています。「みつ谷」は「三谷Mitani」の事でしょう。細い分岐が かつての街道です。 令和5年(2023年)1月17日

 

上田東 船乢の道標 Signpost in Huna-ga-tawa

上田東舩ガ溺2279番地の北東の交叉点 北緯34度54分19秒東経133度49分38秒に 水谷往来 船ヶ乢 道しるべの案内が有ります。「本宮山三十丁 氣喜神社三丁 三山十丁」と 刻まれているように見えます。Mizutani-ourai/main road Huna-ga-tawa pass signpost is stood at 34 degrees 54 minutes 19 seconds north latitude and 133 degrees 49 minutes 38 seconds east longitude where is the northeastern intersection of 2279 Ueda-Higashi-Huna-ga-tawa    「30tyou”about3030m” to Honguu-zan/mountain, 3tyou”about303m” to Kegi-jimnjy/shrine, 10tyou “about 1010m” to Mi-yama mountain」are caved probably  平成24年(2012年)7月5日

 

上田東    西乢の道標 Signpost in Nisi-no-tawa 

足王大権現から西北に進むと 上田東西乢(西ノ溺)1516番地に出ます。その西北の道の南側 北緯34度54分5秒東経133度48分6秒に「九丁」と刻まれた道標が立っています。 If you go toward the northwest from Asiou-daigongen to 1516 Ueda-higasi-Nisi-no-tawa the signpost carved  「9tyou”about 910m”]is stood on the south side of the road at 34 degrees 54 minutes 5 seconds north latitude, 133 degrees 48 minutes 6 seconds east longitude    平成29年(2017年)10月10日

 

上野 長尾佐の道標 Signpost in Ueno-Nagaosa 

上野長尾佐583-1番地の南のY字路 北緯34度51分34秒東経133度46分49秒に 仏像と共に 道標が道標が立っています。「右大せんゆばら 左竹庄」と記されています。The signpost is  stood on the Y-junction where is the south of Ueno Nagaosa 583-1 at 34 degrees 51 minutes 34 seconds north latitude, 133 degrees 46 minutes 49 seconds east longitude    "Right Dai-sen/mountain Yubara  Left Takeshou" are written on the surface    平成31年(2019年)4月2日

 

上野 要木の道標/1 Signpost in Kanamegi

「元JA加茂川」近くの上野要木632-2番地の庭 北緯34度51分8秒東経133度46分43秒に「大山」と書かれた道標があります。長尾佐の道標 Signpost in Ueno-Nagaosaの近くです。 There is a signpost written "Daisen" at Ueno 632-2 near "former JA Kamogawa" at 34 degrees 51 minutes 8 seconds north latitude, 133 degrees 46 minutes 43 seconds east longitude  平成31年(2019年)4月2日

 

上野 要木の道標/2 Signpost in Kanamegi

484号線から 竹部加茂市場線(366号線)を170m程北上すると上野要木926番地でY字路になります。その北の隣地は上野要木908番地で その北 北緯34度51分11秒東経133度46分39秒に 道標が立っています。「右大せん〇 左竹〇〇〇」と記されています。恐らく「大山みち 左竹部みち」と書かれているのでしょう。 If you go toward the north along Takebe-Kamoitiba line from Route 484 to 926 Ueno-Kanamegi, you will reach to the Y-shaped junction where is the north of 908 Ueno-Kanamegi and you will find a signpost at the north of 908 Ueno at 34 degrees 51 minutes 11 seconds north latitude, 133 degrees 46 minutes 39 seconds east longitude 「right Daixxx, left Takexxx」are caved on the surface  平成30年(2030年)2月6日

 

尾原 小豆洗いの飛び Azuki-arai  Stepping stones  

尾原道下タ12-1番地付近 北緯34度54分25秒東経133度45分23秒の豊岡川の飛びが「小豆洗いの飛び」です。左は かつての姿(加茂川の風俗)です。右上の写真現在は 現在の姿です。右下の写真は3年前のものです。大水が来る度に 刻々と姿を変えています。諸行無常の感があります。It is the stepping stones of named Azuki-arai "Washing red beans-stepping stones"  It is  the jump over Toyooka river of 34 degrees 54 minutes 25 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 23 seconds east longitude near Ohara 12-1  平成23年(2011年)4月3日

 

尾原 杉の子渡し Subi-no-ko Stepping stones

尾原7番地の南の東屋の小公園の南のカーブの北、佐山札所に向かう入口で 北緯34度54分6秒東経133度45分26秒が「杉の子渡し」です。Sugi-no-ko-watasi “Cedar Seedlings-Stepping stone” is located at 34 degrees 54 minutes 6 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 26 seconds east longitude where is north of the curve near the arbor in the small park where is the south of 7 Obara-Miti-simo   平成23年(2011年)5月10日 

 

尾原 金川から八里の道標 Signpost of  Hatiri from Kanagawa

落合加茂川線(66号線)の田中渡橋の南 下尾原公会堂(尾原バス停)尾原ソラクダ79番地の間の豊岡川側の道沿い、北緯34度54分45秒東経133度45分20秒に「金川から八里」と 記された道標があります。The Signpost of Kanagawa-kara-hatiri “about 24Km from Kanagawa” is located at 34 degrees 54 minutes 45 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 20 seconds east longitude where is on the Toyooka-gawa river side along Otiai-Kamogawa line between Simo-obara public hall and 789 Obara-Sorakuda where is the south of Tanaka-watasi-basi/bridge    平成23年(2011年)5月10日 

 

尾原 重岡神社前の道標 Signposts front of Sigeoka-jinjya shrine 

北緯34度55分08秒東経133度45分06秒、尾原重岡山1102番地に 重岡神社が 建ちます。その南側の鳥居の直ぐ横の手水鉢と 右横の柱状の石碑と そのやや重岡神社本殿寄りの石仏像の碑が 道標 あるいは道標を兼ねています。右大山等と 刻まれています。 Shigeoka-jinjya/Shrine is built at Ohara 1102, 34 degrees 55 minutes 08 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 06 seconds east longitude  The hand basin right next to the torii gate on the south side, the pillar-shaped stone monument on the right side, and the stone Buddha statue near the main hall of Shigeoka-jinjya Shrine are all signposts   They are engraved with 「right Daisen」 etc.  平成24年(2012年)5月1日

 

加茂市場 四国遍路道  The signpost of Sikoku-pilgrimage road

加茂市場の加茂総社加茂市場宮ノ前1565番地の「お祭会館」の道向い)から 南東に150m程行くと 崖の下側に 大山参りの犠牲者の供養塔が 立っています。そこから 東南東に 150m程進むと 北緯34度51分52秒東経133度45分37秒に 石碑が立っており、「南無大師編照金剛施主五人安永二巳天三月? 一日。四国遍路」と 記されています。The signpost of Sikoku-pilgrimage road is located at 34 degrees 51 minutes 52 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 37 seconds east longitude in Kamoitiba  平成23年(2011年)3月3日

 

小森 二川に立つ道標 Signposts in Hutagawa

豊岡小森線(371号線)と484号線が交わる二川橋の北の交叉点の北道路脇 北緯34度55分9秒東経133度48分2秒に基の道標があります。右に道標には「氣喜神社江 三十四丁」と、左の道標には」提婆宮江三十丁文化十三 子九月建之 (備の崩し字)中松山(江の崩し字らしい) 作刕津山(江の崩し字らしい) 施主 二川双六 名梅 湯所」と 刻まれています。 令和3年(2021年)2月14日

 

小森 中黒の道標 Signpost in Nakaguro

小森名梅1747-1番地の北東の小森トンネルが 北緯34度55分25秒東経133度48分17秒にあり、中黒側口小森中黒1658番地の南西約120m)に 道標が立ちます。〇〇〇四十丁と記されています。 The Signpost is stood at Nakaguro side exit of Komori Tunnel at 34 degrees 55 minutes 25 seconds north latitude, 133degrees 48 minutes 17 seconds east longitude  XXX40tyou “about 4040m“ is caved on the surface   平成24年5月5日

 

 

下加茂 保木の飛び Stepping‐stones in Hogi

「保木の飛び」は 429号線沿いの JA加茂川津賀支店下加茂保木22-1番地)の前 北緯34度51分32秒東経133度48分48秒の飛びで、宗林寺下加茂田中2046番地)に向かって加茂川を飛びます。上の写真はかつての姿で、下の写真は 現在の姿です。  Hogi's jumping step crosses over Kamo-gawa/river from the front of JA Kamogawa Tuga Blanch which is along Route 429, toward Syourin-ji/temple at 34 degrees 51 minutes 32 seconds north latitude and 133degrees 48minutes 48 seconds east longitude   The above picture is what it used to be, and the below photo is what it is now  平成23年(2011年)11月15日

 

下土井 鰯屋の道標 Signpost in Iwasiya

落合加茂川線(66号線)から下土井下加茂線線(372号線)が 分岐します。その分岐部 即ち 下土井鰯屋448番地の東北 下土井堂前471-1番地の西 北緯34度52分51秒・東経 133度45分39.秒に 道標が立ちます。「右 つやまみち  左 大せん〇〇〇(油らしい字 凢らしい字 ららしい字 yubara)」と 記されています。The Shimodoi Shimogamo Line (Route 372) branches off from the Ochiai Kamogawa Line (Route 66)   At the fork, “133 degrees 45 minutes 39 seconds east longitude,” a signpost stands. It is written as "Right Tsuyama-mi Left Daisen 〇〇〇 (oil-like character, 凢-like character, Ra-like character:yubara)".   令和5年(2023年)2月28日

 

下土井 ダバミチの道標 Signpost of Daba-miti

下土井堂ノ前471―1番地とJA長田支店の間北緯34度52分51秒東経133度45分40秒に 道標が立ちます。東圓城ダバミチの道標です。[西 金川]と刻まれています。ダバミチとは 提婆宮道の意味でしょうか。There is the signpost of eastern Enjyou Daba-miti at 34 degrees 52 minutes 51 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 40 seconds east longitude in Simodoi-Dou-no-mae     平成23年(2011年)3月13日

 

下土井 行者堂の道標 Signpost of Gyoujya-dou

加茂八十八ヶ所霊場巡礼24番行者堂札所が下土井東高下359番地の道上 北緯34度52分46秒東経133度45分32秒に 建ちます。「24番 25番へ12丁半」と刻まれた石の道標と 半鐘があります。Kamo 88 Sacred Pilgrimage No. 24 Gyoujya-dou temple hall “temple hall enshrined En-no-gyoujyaI is built at 34 degrees 52 minutes 46 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 32 seconds east longitude where is the upside of the road near 359 Shimodoi-Higasi-kouge    There are a stone sign post carved 「12tyou-han “about 1300m” to No.24  No.25 and a fire bell 平成24年(2012年)6月10日

 

高富 五明口の道標 Signpost of Gomyou-guti access point

429号線の湯所橋を渡り 左に小脇谷川沿いに進むと 五明 高富 化気神社に向かう交叉点高富228番地の南東  約 240mの角度の狭いX状交叉点 五明口 北緯34度54分60秒・東経133度49分11秒)に、毛気神社に誘う道標が立っています。「毛喜に神社へ14丁」と刻まれています。 Cross Route 429 Yuyama-basi bridge and go along the Kowakitani-gawa river toward the left, you will find two signposts that guide you to Kegi-jinjya shrine at the crossover point (Takatomi Gomyouguchi 34 degrees 54 minutes 60 seconds north latitude, 133degrees 49 minutes 11 seconds east longitude) heading to Gomyou, Takatomi, and Kegi-jinjya shrine 小坂:高富207-1番地 平成23年(2011年)10月25日 

 

竹部 長尾浜大師堂の道標 Signposts in the ground of Nagao-hama Daisi-dou temple hall 

吉備高原都市交番や岡山市西消防署吉備中央出張所竹部阿波良2164-67番地)から 484号線に 向かう途中の右手竹部長尾浜2126番地の南約80m)北緯34度50分6秒東経133度45分48秒の大師堂の土手に道標が2基 有り、それぞれに「右たけべ」「右たけべかも、左たかや」と 刻まれています。 Two signposts are stood at 34 degrees 50 minutes 6 seconds north latitude, 133  degrees 45 minutes 48 seconds east longitude in Nagaohama-Daisi-dou where is the south of 2126 Takebe -Nagao-hama     平成24年(2012年)6月5日

 

竹部 中寄の道標 Sign post in Nakayori

484号線と 竹部加茂市場線(366号線)との T字路の南隣地 竹部田元1491番の隣地に かつて中橋(奈可己し  受負人田中友一朗 平田繁夫 昭和四年五月架設)が 建っていました。現在は 記念碑だけが 立ちます。その隣地に 大きな題目石 地神碑 道標 牛供養塔 小さい題目碑 と三社宮日参講中碑 灯明塔等が 立っています。大きい題目はは西向きに立てられていて 表には「南無妙法蓮華経と日蓮座像」が 台座に「當村講中」と 右に「五百遠〇 文政十二丑十月十三日」と 左に「乗木山当代日昇代」と刻字されています。 道標は 三社宮日参講中碑の前 牛供養塔の左に立ち、「右大山湯原 左作刕津山Sakusyuu-Tuyama」と  記されています。右は西方向であり 左は東方向です。美作 は北方向に当たるので、この道標は いつの頃かに 誤った向きに 建て替えられたのでしょう。 宮田:竹部1116番地 岩井谷:竹部1222-1428番地等 塚之元:竹部1342-1346番地 京面:竹部1354・1417番地等 城納:竹部1429-1456番地 妙見平:竹部1468-1476番地 札場:竹部1561-1594番地 石堂:竹部1757・1793番地等 平成.25年(2014年)4月10日

 

竹部 中橋の道標 Naka-hasi in Takebe-Nakayori

竹部五段田459番地の道を挟んだ地神等の石碑群の最手前の小さい道標で 「右作州津山 左大山湯原」と あります。近くに 中橋の道標状の石碑があって「ふーのてはし:なかはし」と 刻まれます。北緯34度49分54秒東経133度47分30秒です。  There is a small signpost in front of the stone monument group such as Jijin across the road of 459 Takebe, 「right Sakushuu Tuyama, Left Daisen Yubara」are carved on the surface   There is a signpost-shaped stone monument of Nakahashi nearby, and "Fu-no-sh:Naka-hasi" is carved   It is 34 degrees 49 minutes 54 seconds north latitude , 133 degrees 47 minutes 30 seconds east longitude    中寄の道標 Road sign in Nakayoriを参照ください。 平成.25年(2014年)5月22日

 

竹部 鬼突の道標 Signpost in Onituki

千升峠の近くの「鬼突きバス停」の山裾(北緯34度49分分18秒東経133度47分45秒)に 鬼突の道標は ありました。現在は 鬼突き岩」の敷地に建ちます。「右ハ山みち 左ハ大山みち」とあります。岡山賀陽線72号線)に沿って 吉備プラザから岡山に向い 吉備高原大橋を渡り 鳴滝牧場の脇を通り 北東に(吉備高原大橋から 約1800m程 ) 進むと 竹部坂元竹部庄屋田327番地迄 約1500m)に向かう 北向き(直ぐに荷に向きから北西に向かいます)の分岐があります。その分岐のと 72号線の囲まれた所に 鬼突岩や 道標が 立てられています。 Onituki signpost is stood in the site of Oni-tuki-iwa at 34 degrees 49 minutes 18 seconds north latitude, 133 degrees 47 minutes 45 seconds east longitude 「Right direction is mountain path, left direction is Daisen road」are caved on the surface  鬼突:竹部1・28番地 櫻ヶ乢:竹部2-6番地 疊石(畳石):竹部7・22番地等 金山:竹部36-40番地 狼谷:竹部41・48番地等  平成23年(2011年)10月10日

 

富永 カバノ原の道標 Signpost in Kaba-no-hara

富永カバノ原1432-1番地の北隣地 北緯34度53分4秒東経133度45分34秒に 道標が 立ちます。「右大山湯原(油らしき字 ナにノノノの字 らのような字) 左備中竹荘」と 記してあります。The Kaba-no-hara signpost is stood in the north of 1432-1 Tominaga-Kaba-no-hara at 34 degrees 53 minutes 4 seconds north latitude and 133 degrees 45 minutes 34 seconds east longitude 「Right Daisen Yubara, left Bittyuu Takesyou」 are caved on the surface 平成23年(2011年)10月12日

 

広面 虎倉城跡の碑 Sign post of Kokura-jyou-ato/ruins

429号線の臼井橋の南の分岐を東に小川 に沿って向かい 60m程で 道が南東に曲がるので 道なりに450m程進と 関谷加圧ポンプ場があります。そこから300m程で上加茂と広面の境に達し、さらに200m程西に向うと 広面西谷2350番地に 至ります。そこから東北東に不動堂 聖観音堂を超えて 750m程進むと、伊賀泰次郎翁記念碑が見つかります。昭和「昭和十五年単獨一千米道路開墾完成」と 刻まれています。そこから 75m程東の急カーブ広面クラモト3333番地の南西 約120m)に進むと 「虎倉城入り口」の 道標が立ちます。 愛宕山:広面3223・3463番地等 虎倉城跡入り口の碑:広面九折3178-9番地の東のヘアピンかーブ 北緯34度50分21秒・東経133度49分17秒 伊賀泰次郎翁記念碑:泰の字の実際は券の刀の下の部分が下水(氺)です。西谷集落から広面九折集落に向かう途中の右手 北緯34度50分23秒・東経133度49分11秒    蜂ノ頭・ハチノカシラ:253・2550番地等 津顏・ツカオホ:広面2551・3132番地等 カミシタ:広面2565・2598番地等 西谷:広面2568・2942番地等  平成26年(2014年)2月14日

福沢 昨日坂の道標 Signpost in Hukuzawa-Kinou-zako slope

落合加茂川線(66線)沿いの福沢田淵211番地の南 三叉路の右手 昨日坂の北緯34度55分38秒東経133度44分545秒に 道標があります。「右粟井谷 左大山ゆばら」と 記されています。 Kinou-zaka signpost is stood at 34 degrees 55 minutes 38 seconds north latitude and 133 degrees 44 minutes 545 seconds east longitude on the right hand of the three-way road where is the south of 211 Hukuzawa-Tabuti along Otiai-Kamogawa line    平成23年(2011年)5月20日

 

溝部 美津元橋の道標 Signpost at Mitu-moto-hasi bridge

落合加茂市線場線(66号線)沿いのの溝部京免672番地付近 北緯34度56分10秒東経133度44分38秒 美津元橋の道標で、「右大山湯葉ら 左ためしげうかん道」と 刻まれます。 A signpost is stood at 34 degrees 56 minutes 10 seconds north latitude, 133 degrees 44 minutes 38 seconds east longitude near 672 Mizobe along Otiai-Kamogawa line   「Right Daisen Yubara. Left Tamesige Ukan road」 were carved on the surface of the post    平成26年(2014年)2月14日

 

三谷  三谷口の道標 Signpost at Mitani-guti access point

429号線沿いの 三谷湯谷226番地近く 北緯34度54分48秒東経133度48分3秒 の三谷口に 道標が 立っています。仏像の様な像が 彫ってあるので、いわゆる峠の野仏でしょう。「左まつ山〇 右だいせ〇 二十五丁三谷」と読めます。 A signpost is stood at Mitani-guchi  at 34degrees 54minuts 48seconda north latitude and 133segrees 48minuts 3seconds eeast longitude on Route 429    「Left Matuyama-miti  Right Daisen-miti 25 chou Mitani」are caved  at the sides of .Buddha on the surface   湯谷:三谷 141・295番地等  平成23年(2011年)11月10日

 

三谷 杭坂の近くに立つ道標 Signposts near Kui-zako

三谷日名集落 三谷戸石963番地の南西60mのK字型の交叉点から 東北東に進み 野田尾四号橋で 身反川を渡り三谷日名集落の北東部で 三谷川を渡り 二川小森温泉旅館 小森小川尻245番地)に向かうと 峠と橋34度54分2354分23秒東経133度47分39秒辺りの左上に2基の道標が有ります。右の道標には「右 だいば〇〇 二十二丁(木)(根)(仍)」、左の道標に「気㐂神社江 三十二丁」と刻まれています。少し二川方面にすすむと 三谷杭坂uizako 605番地があります。杭坂:三谷388-390番地 令和3年(2021年)2月14日

 

上竹 田中宮ノ下に立つ案内塔 Guide tower in Miya-no-sita

高梁御津線(31号線)沿いのコメリハード&グリーン賀陽店上竹宮田742-2番地)の南西120m 特別養護老人ホーム吉備高原賀陽荘上竹宮ノ後753番地)の南90m 北緯34度51分11秒東経133度40分48秒に「ロマン高原かよう」の案内塔が 立っています。A guide tower of The Roman-kougen-kayou “Roman Plateau in Kayo” is stood at 34 degrees 51 minutes 11 seconds north latitude and 133 degrees 40 minutes 48 seconds east latitude where is 120m southwest of Comerihard & Green Kayou store along Takahashi-Mitsu line.  令和3年(2021年)2月13日

 

上竹 田中小林池の東北東に立つ道標 Signpost at the east northeast of Kobayasi-ike

高梁御津線(31号線)沿いのカヨースポーツから 北西に270m程 進んだ民家の石垣の元 北緯345058東経1334023に 道標が立っています。小林池の西北西 約90m辺りです。 崩し文字で書かれているので 著者には読めません。 If you go toward the northwest about 270m along the branch from Kayou-supoutu/sporting goods store where is roadside of Takahasi-Mitu line, you will find a signpost at 34 degrees 50 minutes 58 seconds north latitude and 133 degrees 40 minutes and 23 seconds where is under side of the stone wall of the private house It is about 90m to the east northeast ahead from Kobayasi-ike/pond    令和3年(2021年)2月13日

 

上竹 才ニゴの道標 Signpost in Sai-nigo

上竹オクノハナ2286番地と上竹才ニゴ1478番地の間 荒神社の西 北緯34度50分47秒東経133度41分4秒に 道標が立ちます。「へんろみち 天正五年」と 記されています。The signpost is stood at 34 degrees 50 minutes 47 seconds north latitude, 133 degrees 41 minutes 4 seconds east longitude where is the between 2286 Kamitake-Oku-no-hana and 1478 Kamitake-Sai-nigo    「Pilgrimage Route.Tensyou 5th.year ”1577””」are caved on the surface    平成24年(2012年) 4月12日

 

上竹 正力大師堂の道標 Signpost of Syouriki-Daisi-dou temple hall

高梁御津線(31号線)上竹堂ノ元4946番地正力交差点を南に 長屋賀陽線(78号線)を進むと上竹マヘ4948-2番地の南隣地に 大師堂が建ちます。境内には 地神碑と 道標があります。道標の案内に「前 百万邊供養講中  右 奉納四国納経堂文化六年八月十一日(約二百年前 あたご  左 西まつ山  東 竹之荘新町  奥 施主六重良 市肥大エ門 駒平源右エ門 徳平衛 近之蒸 宗五郎」と 記されています。 Daisi-dou temple hall is built on the south-next-door area of 4948-2 Kamitake Mae    There are a monument of Di-jin and a signpost in the precincts   It is written in the guide of the signpost 「front million time memorial service religious association dedication Shikoku storing copies of sutras hallJune 11, 2004 Bunka sixth year,  South Atago, left NisiMatuyama, east Take-no-syou-Sinmati, profound the chief mourner Roku-Sigeyosi(or Rokusige-Ryou) Iti-Hidaiemon(or Itikoe-Oo-emon) Komahira-Gen-uemon Tokuhee Tika-no-jyou Sou-gorou」  平成29年(2017年)4月10日

  

上竹 上竹荘村 Kami-takesyou-mura

岡山自動車道高梁御津線(31号線)が 吉備中央町かよう総合スポーツ公園の東で潜り 南に向い 佐与谷ダムの北を超え 佐与谷川に沿って 西に向い  北向きから南向きに大きくΩ状に曲った後 岡山北エバーグリーンの北で西に曲がり 高梁市津川町今津と上竹の境の上竹側の谷沿い(北 右)北緯34度49分12秒東経133度38分52秒に 上竹荘村と 刻まれた石碑が 立っています。 見つけにくいので 注意が必要です。令和5年(2023年)1月8日

 

黒土 上下橋の道標 Signpost in Jyouge-basi

黒土北線(305号線)高梁御津線(31号線)から 南下し黒土長寿会憩の家や 黒土辻屋1446の西北 北緯34度51分35秒東経 133度41分56秒に 竹荘八十八ヶ所霊場巡礼20番奥の院上下橋地蔵堂が 建ちます。その近く 北緯34度51分37秒東経133度41分58秒に 道標が有りますが 風化が進み 苔むしていて 刻まれた文字は読めません。 The Jyouge-basi signpost locates at 34 degrees 51 minutes 37 seconds north latitude, 133 degrees 41 minutes 58 seconds east longitude Because It’s weathering is progressing and mossy, the engraved characters cannot be read 平成26年(2014年)8月16日

 

黒山 黒山金毘羅神社跡の道標 Signpost on the site of Konpira-jinja in Kuroyama

 黒山集落の南西部西黒山の黒山グイビ谷1034番地の北 東黒山の黒山瀬倉1013番地の南東 北緯34度47分29秒東経133度45分35秒に常夜灯と「奉燈金毘羅大権現八幡宮5社宝王宮」の道標が 立ち、その北に小さい交通安全を祈る地蔵菩薩像 が立っています。  A Night light tower and a Signpost engraved「℣otive lanternKonpira-dai-gongen・Five Hatiman-guu/shrine・Houou-guu」 are stood at 34 degrees 47 minutes 29 seconds north latitude, 133 degrees 45 minutes 35 seconds east longitude where is  the northeast of 1034 Kuroyama-Guibi-dani, and  the southeast of Kuroyama-Nose-kura and where are the Southwestern part of Kuroyama Village, and a small statue of Dizou-bosatu/bodhisattva for prying traffic safety, is enshrined on the north    平成26年(2014年)10月5日

 

竹荘 岡の道標 Signpost in Oka

岩牟良神社から 板屋に向かうと 竹荘岡3321番地の南で右に 有漢に向かう道が有ります。道路拡張工事に伴い その交叉点の道標が 南 北緯34度51分58秒東経133度41分5秒に 移されました。「右うかん 左大山道」と読めます。  If you go from Iwamure-jinjya/shrine to Itaya, there is a road toward Ukan in the right south of 3321 Takesyou-Oka When the road was extended, the signpost of the intersection was moved to the south 「Right Ukan, left Daisen」are caved on the surface    平成26年(2014年)5月21日

 

竹荘 石橋の道標 Road sign in Isibasi

高梁御津線(31号線)の石橋バス停の南 竹荘橋元454と 竹荘古市946に挟まれる宇甘川を渡る 小橋があります。小橋の南東沿いに墓標状の石柱が 建ちます。慶應戌年〇〇 〇建石橋宿所 〇〇〇〇吉日と 刻字されています。石橋宿を知らせる 道標でしょう。 There is a small bridge across the Ukai-gawa/riiver at the south of Isibasi bus stop on Route 31. namely at the place between 454 Takesyou-Hasimoto and 946Takesyou-Huruiti   A tomb-shaped stone pillar is built by the southeast of the small bridge    It would be a signpost to be recognized Ishibashi-jyuku/station     令和2年(2020)10月29日

 

竹荘 大久保地蔵の堂の道標 Signpost of Ookubo Dizou-dou temple hall

賀陽有漢線(156号線)豊野小学校より 北西に進み 下市川を渡り 北に進み 井坂地蔵堂を見て 西に進み 大曲を過ぎて 大久保集落に至ると 大久池の北西・竹荘大久ホ3732番地の南西で ヘアピンカーブになります。カーブの始まりに南に向 く分岐があるので分岐を 120m程進むと変則的な四差路があり「右〇町 左下市」」と記された道標が立っており 北緯34度52分28秒・東経133度40分39秒に荒れた地蔵堂が建っています。 The road becomes a hairpin curve in the southwest of 3732 Takesyo Ookubo, in other word  the northwest of Okubo-ike. pond   Since there is a branch facing south at the beginning of the curve, there is an irregular four-way road when you go about 120m through the branch, and there is a signpost marked "Right X town、 left Simo-iti” 平成29年(2017年)11月24日

 

竹荘 板屋の道標 Signpost in Itaya

高梁御津線(31号線)から岩牟良神社を  超えて 北西に進むと 竹荘岡3322番地に向かう分岐が 北に向かいます。その分岐部 竹荘屋敷3014番地と竹荘岡ソネ1096番地の中間点 北緯34度51分58秒東経133度41分5秒に「右有漢 左いたや道」と記された道標があります。 There is a signpost written "Right Ukan, Left Itaya Road" at 34 degrees 51 minutes 58 seconds and 133 degrees 41 minutes 5 seconds east longitude where is at the halfway point of 3014 Takesyou-Yashiki  and 1096 Takesyou-Oka-sone     平成30年(2018年)1月7日

 

田土 川合橋の道標 Signpost on Kawai-basi in Tado

総社賀陽線”57号線”が 川合橋で 高梁御津線31号線”と 合流します。川合橋(宇甘川と吉川の合流点)の高橋御津線上の西側に 北緯34度51分30秒東東経133度44分20秒に 地蔵菩薩石像が祀られています。川向は下竹荘郵便局です。田土と湯山の境界線上にあり、才の神であり 道標です。左側に「かもいち」右側に「だいせん」と刻まれています。「かもいち」は実際には「つもいち」と 刻まれています。奥に見える建物は下竹荘郵便局です。 Soujya-Kayou line ”Route57” meets up with Takahasi-Mitu line “Route 31” at Kawai-basi/bridge where is the border between Tado and Yuyama    A stone statue of Dizou-bosatu/bodhisattva is enshrined at the west of Kawai-basi on Takahasi-Mitu line    He is the Sai-no-kami “god to stop evils(illness,enemy etc. at border of the village, and or god of travel safety” and the signpost    It is engraved 「Kamoiti」 on the left and「Daisen」on the right    The building in the photo you can see in the back is Shimo-TakeSyou

post office    令和2年(2020年)10月29日

 

田土 岸井殿の道標 Signpost in Kisiiden

高梁御津線(31号線)の吉辰口から 椿方面に折れ 峠のさいの神 圃場整備記念碑等の隣り 北緯34度52分18秒東経133度44分2秒 田土岸井殿2174-4番地の隣地に道標が立ちます。「右 だいせん 左 ちもり]と刻まれています。 If you turn toward Tubaki from Yositatu-guti on Route 31 to Sai-no-kami and the field maintenance monument, you will find the signpost at 34 degrees 52 minutes 18 seconds north latitude, 133 degrees 44 minutes 2 seconds east longitude 「light Daisen, left Timotri」are carved on the surface     平成26年(2014年)6月22日

 

豊野 高下の道標 Signpost in Kouge

豊野高下516番地の近く 北緯34度52分7秒東経133度41分41秒の 比較的に新しい 道標です。「左うかん 右に-かわ」と記されているように見えます。「にーかわ」は 崩し文字と 思われますが 著者は 解読できません。The signpost is a relatively new signpost at 34 degrees 52 minutes 7 secondsnorth latitude and 133 degrees 41 minutes 41 seconds east longitude where is near 516 Toyono-Kouge 516  「left Ukan, right Ni-kawa are caved probably 平成26年(2014年)9月10日

 

豊野 天福寺入口の道標 Signpost of starting point to Tenpuku-ji temple

尾原賀陽線(369号線)から 矢野川を渡り 尾原千守に向かうと 直ぐにX字の交差点が 北緯34度53分31秒東経133度43分5秒にあり、右手に圃場整備の記念石碑が立ち、左手に「左 天福寺」と記された道標があります。近くに 民家は 無く、最も近い民家は 豊野東3321番地です。 If you cross the Yano River from the Ohara Kayo line and head to  Obara-Timori, you will reach the X-shaped intersection at 34 degrees 53 minutes 31 seconds north latitude and 133 degrees 43 minutes 5 seconds east longitude in short distance, a monument of field maintenance stands on the right hand, and there is a signpost marked with 「 left Tenpuku-ji temple」 on the left  平成29年(2017年)7月17日

 

豊野 西ノ宮の道標  Signpost in Nisi-no-miya

東豊野神社の西の 長手大池の西のY字路の 西の道を 北に進み 豊野簡易水道浄水場(池より約450m)を 左に見て (Y字路の右の道)道なりに 北に進む(浄水池から約600m)と 西ノ宮池が左手にあります。ここから 山道を北に 約180m程進と 西ノ宮池の東北約120m  北緯34度52分46秒東経133度41分49秒と 想像する所に 道標が立っています。「右ハびぜん仁山 左ハ宇かんごき」と 読める道標が 立っています。近くに民家は有りません。道のり上の最寄りの民家は豊野畑1328番地です。西の宮:豊野1215・1216番地    A signpost stands at 34 degrees 52 minutes 46 seconds north latitude and 133 degrees 41 minutes 49 seconds east longitude where is the 180m north from Nisi-no-Miya-ike pond ( I imagine about 120m as a straight line distance, northeast from Nisi-no-Miya pond ) There is a signpost that can be read as "Right is Bizen Niyama, Left is Ùkan Goki". 平成29年(2017年)12月12日

 

 

西 柏木下のキノコ型石碑 Mushroom-shaped Stone Tower in Kasiwagi-simo 

484号線長屋賀陽線(78号線)の交差点 から南に 45m程進み 道なりに南西に曲がると 西柏木下2149番地の西 5m程 北緯34度48分68秒東経133度40分26秒にキノコ型の石碑が立っています。地主の趣味で立てられた屋外装飾なのでしょう。良いランドマークになります。If you go about 45m south of the intersection of Rout 484 and Nagaya-Kayou line, turn toward the southwest along the road, You will find a stone tower like mushroom at 34 degrees 48 minutes 68 seconds north latitude and 133 degrees 40 minutes 26 seconds east longitude where is the west side at a distance of 5 meters from 2149 Nis-Kasiwagi-Simo    It may be an outdoor decoration built up as a hobby of the landowner    平成30年(20187年)3月15日

 

納地 室納城仙の石碑 Stone monument of Jyousen

黒土北線(305号線)沿い納地室納城勢ン名1478-3番地の坂下の道脇 北緯34度50分21秒東経133度41分57秒石碑に有ります。何やら字らしき物が刻まれています。背面は土手に埋もれています。 A stone monument is stood on at 34 degrees 50 minutes 21 seconds north latitude and 133 degrees 41 minutes 57 seconds east longitude where is the roadside at the foot of a slope near 1478-3 Nouti-Muronou-Jyousenna along Kurotuti-Kita line I can not understand what it is, but it is engraved something like characters    平成29年(2017年)8月30日

 

納地 室納日切堂の道標 Signpost of Hikiri-dou temple hall

室納で 黒土北線(305号線)の北を 並行して走る道の納地槇タワ322番地の北 北緯34度50分18秒東経133度42分3秒に 竹荘八十八ヶ所霊場巡礼47番札所 日切堂が 建っていて、その境内に 道標があります。嘉永七年 右 「たけのしょう」と彫られています。Hikiri-dou hall is built at 34 degrees 50 minutes 18 seconds north latitude and 133 degrees 42 minutes 3 seconds east longitude where is the north of 322 Nouti-Maki-tawa, and there is a signpost in the precincts     平成29年(2017年)8月30日

 

湯山 瀬戸の供養塔 Monument in Seto

 吉備高原都市から 金集山線を下り吉川を瀬戸橋渡ったで 渡ったT字路を やや湯山口に進むと 最上部の欠けたの胸の高さで 合掌した仏像が(高さ約55Cm 幅約25Cm) 湯山瀬戸814番地と 瀬戸橋の間に 立っています。交通事故者の供養塔らしいと言う人もいましたが 、道標になっており 中心に冠を頂く像が彫られ 象に向って右(像から見て左)に 「まきた道」、 左に「 あしもり道」と彫られています。平成の終わり頃には 無くなっていました。    小原荒神:湯山882番地 前田佛供田:湯山864番地    町:湯山888・925番地等    町裏三十代:湯山927番地 瀬戸:湯山944・945番地 河原庵陣坊:湯山986・987番地    安陣ボウ:湯山988・1007番地    安チンボウ:湯山989番地  平成23年(2011年)12月2日

 

吉川 薬師堂ノ道標 Signpost in Yakusi-dou

西刈尾 吉川薬師堂1759番地の南隣地の北緯34度48分37秒東経133度44分49秒に 児童菩薩像が 立ちます。道標になっていて その表面に〔右つ山 左槙谷」と読めます。 A statue of Dizou-bosatu/bodhisattva is stood at 34 degrees 48 minutes 37 seconds north latitude and 133 degrees 44 minutes 49 seconds east longitude where is neighbor place of 1759 Yoshikawa-Nishi-Kario-Yakusidou    「 Migi “rigtt” Tuysama, Hidari ”left” Makitani」 are engraved on the frames  平成27年(2015年)10月25日

 

吉川 布郡の北の村外れの道標 Road sign in the north part of Hugouri

布郡集落の北の最北の民家 吉川大上6320番地の南の道は 大きく北に張り出すように 弧状に 曲ります。大きな曲がりの頂点 吉川花尾乢Hanao-tawa6390-2番地の北に 北に登る山道が有り、直ぐに 左手に平坦地が有ります。この辺りから 北に向けて日名辻と 呼ばれます。その奥  即ち 山道の起点から 約120mのY字路に  腰折地蔵等が 祀られています。Y字路を右(北北東)に進む と平坦地(辻の田)に出、右に曲がった地点が変則4叉路になります。その交叉点に 供養塔と5輪塔と「あしもり」と刻まれた道標が 立ちます。その北側に平坦地があり、かつて辻堂が建っていたそうです。 供養塔・頌徳碑:北緯34度50分19秒東経133度44分21秒 腰折地蔵:北緯34度50分18秒東経133度44分17秒 平辻:吉川6347番地 小子キノ前:吉川6348番地 堂ノ元:吉川6349・6350番地 コ子ギ:吉川6351番地(北緯34度50分8秒・東経133度44分14秒) 堂ノ前:吉川6356-6358番地 花尾乢:吉川6292・6390(北緯34度50分14秒東経133度44分19秒)・6392番地等 深山:吉川6236番地 ワラビ坂・蕨坂:吉川6268・6344番地等 屋敷:吉川6302(北緯34度50分15秒東経133度44分20秒)・6375番地等 大上:吉川6317-6324番地 辻:吉川6326・6334・6345・6346番地等 才ノ乢:吉川6332・6362番地等  平成26年(2014年)7月31日

 

吉川 中苅尾大ズワ池の南の野仏と道標 Buddhas and  signpost in the south of Oozuwa-ike

吉川八幡宮より南進し、吉川槙谷線(307号線)に 曲がり、南西に進み 吉川森ノ下1954番地から北に伸びる分岐を 300m程進むと 逆K型の変則的4叉路が あります。南東に少し進むと 吉川西1722-2番地 北緯34度48分38秒東経133度44分41秒の南側 吉川屋敷1885番地 北緯34度48分36秒東経133度44分38秒の東に 石碑状の野仏と、その南東に 大日如来地藏菩薩と思われる2尊の石仏が 祀られています。これ等の野仏にまつわる話を 村人から聞き取る事は出来ませんでした。中苅尾集落の北に当たります。野仏より 東に向い曽根坂を進むと 土井原のT字路 北緯34度48分37秒東経133度44分49秒に 仏像を刻んだ 道標が 立っています。「右 つ山  左まきたに」と 刻まれています。このT時路を北に向かうと、西刈尾公会堂に出ます。南に下れば 吉川槙谷線に でます。道標の仏は 刻まれる梵字と 像容から地蔵菩薩です。    信講荒神:北緯34度48分40秒東経133度44分36秒 大ズワ池:北緯34度48分40秒東経133度44分41秒 カミヤ・神屋・紙屋:吉川1875・吉川1886番地等 苅尾:吉川1864番地 カリヲ:吉川1960番地 森ノ下:吉川1866・1954番地等 西:吉川1722・1758番地 屋敷:吉川1724・1917番地等 薬師堂:吉川1734・1767番地等 西刈尾:吉川1743番地 丸祖:吉川1775・1801番地等 研ノ段:吉川1806番地 竹ノ宮:吉川1822・1931番地等 苅尾:吉川1864番地 釼持・剣持、堅物・ケンモツ・堅モツ:吉川1914・2052番地等 深山口:吉川1918・2068番地等  平成26年(2014年)10月16日

吉川 柳の道標 Signpost in Yanagi

吉川奥風呂5573番地の東の山道 北緯34度49分51秒東経133度44分33秒に向かう所に立ち、「右ごくらくじ、左まいじ」と 刻まれています。 The signpost stands at 34 degrees 49 minutes 51 seconds, 133 degrees 44 minutes 33 seconds east longitude of eastern mountain path along 5573 Yoshikawa-Yanagi-hara, and it is engraved with 「right Gokurakuji, left Maiji」 平成26年(2014年)9月21日

 

吉川 千木屋敷の道標 Signpost in Sengi-Yasiki

吉川千木屋敷7048番 から 大岩に向かう途中 北緯34度50分47秒東経133度41分4秒に2個の道標が 立ちます、大きい物には「あ志もり右 たき荘左」とあります、小さい物には「左むらみち、右こくら」とありますが、風化して一部読み取れません。 Two signposts are stood at 34degrees 50minutes 47second north latitude. 133 degrees 41 minutes 4seconds east longitude where is on the way to Yuyama Ooiwa from Yosikawa-Sengi 「Asimori right, Takisyou left」are caved on the bigger signpost’s surface    I can read the characters of 「left village path, right XX」caved on the smaller signpost's surface, but the character of XX is weathered and mossy, so I cannot be read in part  平成26年(2014年)9月21日 足守方向に「指さし」の絵の道標が ありましたが 無くなっていました。 令和5年(2023年)1月1日

 

吉川 西苅尾の道標 Signpost in Nisi-kario

西刈尾の吉川杦山1769地の隣地のT字路 北緯34度48分37秒東経133度44分49秒に 道標が立ちます。「右つ山 左槙谷」と読めます。   The signpost is stood at 34 degrees 48 minutes 37 seconds north latitude and 133 degrees 44 minutes 49 seconds east longitude (the roadside of T shaped junction) where is the adjoining land of 1769 Yosikawa-Nisi-kario-Sugiyama    「right Tuyama, left Makitani」are written on the surface     平成26年(2014年) 10月25日

 

吉川 吉川郷土館の道標  Signpost in Yosikawa folk museum

吉川八幡宮から 吉川槇谷線(307号線)の分岐を南に 吉川郵便局吉川刈尾3937-5番地)を 越えて進むと 吉川郷土館吉川黒杭841番地)が あります、郷土館の庭(北緯34度49分2秒東経133度45分10秒)に 道標が立っています。「右こうばら 左ふじた村」と記されています。 If you go along the branch of Yosikawa-Makitani line toward the south, you will pass Yoikawa post office, arrive the Yosikawa folk museum, and find a signpost in the garden 「right Koubara, left Hujita-mura village」 are written on the edge parts of the surface     平成25年(2013年)4月20日

 

吉川 藤田石橋 Hujita stone bridge

藤田集落の東北、吉川坂2570番地の南方 藤田公会堂の東方 北緯34度48分47秒東経133度44分18秒の加茂川に架かる石橋です。石板5枚で作られていて、 町指定文化財に指定されています。   Hujita stone bridge is a bridge over the Kamo-gawa river at 34 degrees 48 minutes 47 seconds north latitude and 133 degrees 44 minutes 18 seconds east longitude where is the east of Fujita Public Hall, the south of 2570 Yoshikawa-Saka  and the northeast of Fujita village  It is made with 5 sheets of slate and has been designated as a town designated cultural property     平成29年(2017年)3月10日

 

吉川 天台宗仙久山金福寺参道 Signpost of Approach to Senkyuu-zan Konpuku-ji temple which belong Tendai sect

 吉川槇谷線〔307号線〕沿いの吉川畷5028番地や 吉川畷5018番地から 北に 約90m程 進むと 西に向く分岐があります。分岐の所に 「天台宗仙久山金福寺参道」と 記された                                                                            道標があります。北西北に進むと 千木川を渡り 千木集落に向かいます。元に戻り、道標のある分岐点から 30m程の所に 西南西に向う 重森三玲生家跡への引き込み道(取り合い道 取付道)があります。約90m程 進むと 重森美玲生家跡に 着き                                                                                              ます。 令和2年(2021年)8月8日