小森 しし追い Driving away of wild boar in komori


小森で 猪追いSisi-oiや鹿追いを 安政2年(1855年)7月20日に 行いました。どなたか偉い方の忌中であったので 発砲が禁止されていましたが、村人が「獣害が 甚だしいので 脅し銃を 使わせて欲しい。」と の訴えをした所 なぜか郡役人は「かってにせよ。」と 許可しました。被害を見かねて 命令違反に 目を瞑ってくれたのでしょう。神原Kanbaraで 兎が2羽しか取れませんでしたが 猟果の酒宴Syuenは 盛大だったそうです。「加茂川町史」   明治5年(1872年)2月26日に 小森で 猪追いが行われました。中黒 大師より下の集落が 大猪を1頭取ったので 柳平邸で 飲みました。神原 此畝 名梅 二川 双六の衆は 八幡淵で 兎を2羽を捕って 酒6升を買い求め 飲みました。兎は 吉三郎 茂平が 買い取りました。「加茂川町史」    中黒:小森1556・1655(北緯34度55分38秒東経133度48分20秒)番地等    大師Taisi/Daisi:北緯34度55分38秒東経133度47分39秒辺り 小森2246・2606番地等    双六:小森1838・2021(北五34度55分14秒東経133度47分58秒)・2157番地等    神原Kanbara:北緯34度55分10秒東経133度48分32秒辺り 小森539・540番地    此畝:不明 名梅:小森1735・1747(北緯34度55分25秒東経133度48分16秒)・1794(北緯34度55分25秒東経133度48分12秒)・2133番地等 二川:1864・1881(北緯34度55分5秒東経133度48分4秒)・1889番地等 引撫Hikinade:北緯34度55分22秒東経133度47分18秒 豊岡下1847・2339番地等    真地:1443・1695(北緯34度54分59秒・東経133度47分21秒)・1814番地等    天津神社:北緯34度55分44秒東経133度48分38秒    真地乢:豊岡下1495(北緯34度54分59秒東経133度47分21秒)・1496番地    八幡淵:北緯34度55分6秒東経133度47分56秒付近

 

 

黒山阿弥陀堂のしし追い Driving away of wild boar at Amidadou hall in kuroyama

東黒山集落の中心部 黒山529番地 北緯34度47分42秒・東経133度46分7秒に阿彌陀堂が建ち 黒山公会堂が併設されています。5百年前から 善正院の住職を 招いて 旧正月9日に 猪追いをしたとされます。

1尺の柳と 親指大の真木2本を 束ねたものに 寺印の紙片と 米少量を包む熨斗袋Nosibukuroを結び 箸程の長さの「真木」を 作り 住職を招き 猪退散を 祈念しました。各自 祈念が終わると 寺の赤土を 猪の生肉に見立て 真木に付け 祈念しながら 堂の板壁に 猪を 脅す様に 大きな音を立てながら 壁が 赤くなる迄 擦りたくりました。各自は 個人の真木を持ち帰り 歳神棚に供え 燈明し その後 害獣難消除 五穀豊穣を祈り 苗代田に立てました。善正院が絶えると 後に  吉川八幡宮社僧である 神護寺住職が 司りました。昭和の頃には この行事は行われなくなりました。「西黒山の村人のメモ」「吉川史」     平成23年(2011年)8月21日